“黒嵐”宇賀源治
プレイヤー:さこ
- 年齢
- 17
- 性別
- 男
- 星座
- 身長
- 体重
- 血液型
- B型
- ワークス
- UGN支部長A
- カヴァー
- 高校生
- ブリード
- クロスブリード
- シンドローム
- キュマイラ
- ハヌマーン
- HP最大値
- 31
- 常備化ポイント
- 6
- 財産ポイント
- 6
- 行動値
- 3
- 戦闘移動
- 8
- 全力移動
- 16
経験点
- 消費
- +0
- 未使用
- 100
フルスクラッチ作成
ライフパス
出自 | ロイス:理解者 | |
---|---|---|
天涯孤独 | ||
経験 | ロイス:ライバル | |
脱走 | ||
邂逅 | ロイス:霧谷雄吾 | |
保護者 | ||
覚醒 | 侵蝕値 | |
素体 | 16 | |
衝動 | 侵蝕値 | |
妄想 | 14 | |
侵蝕率基本値 | 30 |
能力値
肉体 | 5 | 感覚 | 1 | 精神 | 1 | 社会 | 2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンドローム | 3+1 | シンドローム | 0+1 | シンドローム | 0+1 | シンドローム | 1+1 |
ワークス | 1 | ワークス | ワークス | ワークス | |||
成長 | 成長 | 成長 | 成長 | ||||
その他修正 | その他修正 | その他修正 | その他修正 | ||||
白兵 | 1 | 射撃 | RC | 交渉 | |||
回避 | 1 | 知覚 | 意志 | 調達 | 1 | ||
運転: | 2 | 情報:UGN | 1 |
ロイス
関係 | 名前 | 感情(Posi/Nega) | 属性 | 状態 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
理解者 | / | ||||||
ライバル | / | ||||||
霧谷雄吾 | / | ||||||
シナリオ | セティボス | 執着 | / | 脅威 | |||
― | |||||||
― | |||||||
― |
エフェクト
種別 | 名称 | LV | タイミング | 技能 | 難易度 | 対象 | 射程 | 侵蝕値 | 制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザレクト | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | 自身 | 至近 | 効果参照 | ― | |
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇 | |||||||||
ワーディング | 1 | オートアクション | ― | 自動成功 | シーン | 視界 | 0 | ― | |
非オーヴァードをエキストラ化 | |||||||||
コンセ:キュマイラ | 1 | ||||||||
グラップル | 1 | メジャーアクション | 〈白兵〉 | 対決 | ― | 武器 | 2 | ― | |
このエフェクトを組み合わせた白兵攻撃でHPダメージを与えた場合、対象のガード値-[Lv*5] |
コンボ
経験点計算
能力値 | 技能 | エフェクト | アイテム | メモリー | 使用総計 | 未使用 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 30 | 0 | 0 | 30 | 100/130 |
侵蝕率効果表
現在侵蝕率:
0-59 | 60-79 | 80-99 | 100-129 | 130-159 | 160-199 | 200-239 | 240-299 | 300- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイス | +0 | +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | +7 | +8 |
Efct.Lv | +0 | +0 | +0 | +1 | +1 | +2 | +2 | +2 | +2 |
容姿・経歴・その他メモ
「Storming Fairy」PC3 以下PC情報
ロイス:セティボス 推奨感情 P:執着/N:脅威 カヴァー/ワークス 指定なし/UGN支部長
原因不明の異常気象がN市で頻発していたある雨の日、霧谷雄吾がキミの支部を訪れ、異常気象の調査を命じた。
どうやら、この状況には、レネゲイドが関わっているらしい。
霧谷にによれば、FHはセティボスというオーヴァードを生み出したと言う。
奴らの陰謀から、このN市を守らなくては。[---]
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
フルスクラッチ作成 | 0 | ||||
1 | 2022-06-07 | Storming Fairy | えんぴつ | ①佐伯②こんた③さこ④にゃんたろす | |
敬称略 |