ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

ラストナイトPC3 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

宵越しの悪夢《ライト》メアラストナイトPC3

プレイヤー:りっしんべん

年齢
32
性別
星座
身長
188
体重
みっしり
血液型
ワークス
UGNエージェント
カヴァー
ライフセーバー
ブリード
クロスブリード
シンドローム
ブラム=ストーカー
キュマイラ
HP最大値
31
常備化ポイント
4
財産ポイント
2
行動値
5
戦闘移動
10
全力移動
20

経験点

消費
+21
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 ハンドアウトにもそう書いてある
母親不在
経験 <経験(UGN)表:88>人を守るために人を傷つけたことがある
汚れ仕事
邂逅 <邂逅表:48>
同士
覚醒 侵蝕値 母親を亡くして憔悴する父親を前に、「あの時の自分に助けるための力があれば」と願い続けた。
犠牲 16
衝動 侵蝕値 もっと血が、力があれば、誰も取りこぼすことなんてないはずなのに。
自傷 16
侵蝕率基本値32

能力値

肉体5 感覚2 精神1 社会1
シンドローム1+3 シンドローム2+0 シンドローム1+0 シンドローム0+1
ワークス1 ワークス ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵2 射撃 RC1 交渉
回避1 知覚 意志 調達1
情報:UGN1
情報:星廻町+1=1
情報:人命救助3

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス No.08 生還者(リターナー) (上級P.37)あなたが行うバックトラックのダイスの数に+3個する。つまり、あなたはバックトラックで[通常のロイスの個数+3]のダイスを振れる事になる。ただし、Dロイスである生還者は「通常のロイス」として扱わないことに注意せよ。 このDロイスは、他のDロイスと同時に取得できない。また、このDロイスを取得した場合、あなたはタイタスの効果で「判定時のダイスを+10個する」を選択できない。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:ブラム=ストーカー 2 メジャーアクション シンドローム 2
組み合わせた判定のクリティカル値を-[LV]する(下限値7)
赫き剣(LV1/5) 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
(基本1 P.116)使用時に[LV×2]以下の任意のHPを消費する。そのシーンの間、貴方は以下のデータの武器を作成し、装備する。
破壊の血(LV5/5) 5 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2
(基本2 P.103)このエフェクトは《赫き剣》と組み合わせて使用する。《赫き剣》で作成する武器の攻撃力に+[LV×2]、ガード値に+3する。このエフェクトを使用すると、あなたはHPを2点失う。
ブラッドコントロール(LV5/5) 5 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 2
(基本1 P.118)そのメインプロセス中に行うブラム=ストーカーのエフェクトの判定ダイスを+LV個する。
ブラッドバーン(LV2/3):ブラム=ストーカー 2 メジャーアクション シンドローム 対決 4 80%
(基本1 P.119)このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV×4]する。ただし、このエフェクトを使用したメインプロセス終了時に、あなたはHPを5点失う。
獣の魂(LV1/3) 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 5 100%
(基本1 P.125)あなたが【肉体】を使用した技能の判定を行う直前に使用する。その判定のダイスを+5個する。このエフェクトは1シーンにLV回使用できる。
かぐわしき鮮血 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
(基本2 P.108)
ブラッドリーディング 1 メジャーアクション 自動成功 単体 至近
(基本2 P.109)
海の恩恵 1 常時 自動成功 自身 至近
(基本2 P.116)

コンボ

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
赫き剣 白兵 〈白兵〉 0 +[消費したHP+2] 0 至近 エフェクト参照
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ:UGN幹部 1 コネ 〈情報:UGN〉 <情報:UGN>の判定ダイスに+2個する
コネ:調達師 1 コネ 〈調達〉 <情報:UGN>の判定ダイスに+3個する。1シナリオに1回まで使用できる。

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 5 146 0 0 151 0/151
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-199200-239240-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+5+6+7+8
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+2+2

容姿・経歴・その他メモ

履歴

■ハンドアウト PC③
ワークス/カヴァー:UGNエージェント/ライフセーバー
ロイス :七尾 野々市
推奨感情:P尊敬/N任意


幼い頃に母親を海難事故で亡くしたキミは、人の命を守ることを志してきた。
今ではライフセーバーとして、生まれ育った星廻町の海を守りながら、UGN星廻支部の戦闘班、その筆頭エージェントとして支部長を支えている。
そんなキミの元に、調査に出かけているPC④から「星廻海岸に人が流れ着いた」と連絡が入った。


以下、シナリオ補足情報。

特別行動
●ジェットスキー
説明文海上でのみオートで搭乗/下船が可能。二人乗り。
PC②のみ、搭乗時の戦闘移動の距離に+10mする。同乗者もオートで搭乗が可能。
同乗状態での移動は基本ルールブック①P.261に準拠する。
武器としての使用はできない。
●人命救助
この判定はPC③のみが可能。
【肉体】【感覚】【精神】【社会】のいずれかで判定をする。〈情報:人命救助〉を取得している場合、レベル分を達成値に加算する。救助対象にロイスを結んでいる場合、判定のクリティカル値を-2(下限8)する。
〔例〕侵蝕率80%(ダイスボーナス2個)、【肉体】8、〈情報:人命救助〉Lv4、対象にロイスを結んでいる場合は「10dx8+4」で判定する。

【人命救助判定】
難易度:1-(対象の現在のHP) 挑戦回数:n回
HP0以下になったキャラクターを対象に判定する(PCは対象にできない)
挑戦回数以内に難易度を突破できれば成功。達成値は合算する。
〔例〕対象のHPが-10の場合、1-(-10)=11が難易度となる。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 21
15点+EE6点

チャットパレット