//侵蝕率ダイスボーナス=0
### ■バフ・デバフ
//ダイス修正=0
//C値修正=0
//達成値修正=0
//攻撃力修正=0
### ■判定
【肉体】判定 4+{DB}dx(10+{CB})+{AB}
【感覚】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB}
【精神】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB}
【社会】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB}
〈白兵〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+6+{AB}
〈回避〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB}
〈射撃〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB}
〈知覚〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB}
〈RC〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB}
〈意志〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB}
〈交渉〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB}
〈調達〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB}
〈情報:UGN〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB}

### ■コンボ: 戦闘準備
【戦闘準備】:【原初の黄 : スタートダッシュ】 + 【原初の白:フルパワーアタック】
セットアッププロセス / ― / 自動成功 / 自身 / 至近
コンボ「戦闘準備」 ↓100%<br>スタートダッシュ:Lv1+フルパワーアタック:Lv3<br>効果:<br>戦闘移動を行う<br>ラウンド中、白兵攻撃の攻撃力+15、ただしラウンド間【行動値】は0<br><br>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br><br>コンボ「戦闘準備」 ↑100%<br>スタートダッシュ:Lv2+フルパワーアタック:Lv4<br>効果:<br>戦闘移動を行う<br>ラウンド中、白兵攻撃の攻撃力+20、ただしラウンド間【行動値】は0
@侵蝕+9
▼100%未満 ----------
+{DB}dx(+{CB})++{AB}
▼100%以上 ----------
+{DB}dx(+{CB})++{AB}

### ■コンボ: 肉体の保護
【肉体の保護】:【デモンズウェブ】
オートアクション / ― / 自動成功 / 単体 / 10m
コンボ「肉体の保護」 ↓100%<br>デモンズウェブ:Lv5<br>効果:<br>対象へのHPダメージが産出された直前に使用、受けるHPダメージを-6D点する。1ラウンドに1回まで使用できる。<br><br>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br><br>コンボ「肉体の保護」 ↑100%<br>デモンズウェブ:Lv6<br>効果:<br>対象へのHPダメージが産出された直前に使用、受けるHPダメージを-7D点する。1ラウンドに1回まで使用できる。
@侵蝕+2

### ■コンボ: ナークティトの障壁
【ナークティトの障壁】:【雲散霧消】
オートアクション / ― / 自動成功 / 範囲(選択) / 至近
コンボ「ナークティトの障壁」<br>雲散霧消:Lv5<br>効果:対象にHPダメージが適用される直前に使用。受ける予定のダメージを-[LV×5]点する。1ラウンドに1回まで使用できる。<br><br>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br><br>コンボ「ナークティトの障壁」<br>雲散霧消:Lv6<br>効果:対象にHPダメージが適用される直前に使用。受ける予定のダメージを-[LV×5]点する。1ラウンドに1回まで使用できる。
@侵蝕+4

### ■コンボ: ニャルラトテップの仮面
【ニャルラトテップの仮面】:【異世界の因子】
オートアクション / ― / 自動成功 / 効果参照 / 視界
コンボ「ニャルラトテップの仮面」<br>異世界の因子:Lv1<br>効果:<br>いつでも使用できる。<br>登場しているシーン内で使用されたエフェクトをシーン中取得する、エフェクトレベルは1となる。<br>1シナリオに1回まで使用できる。
@侵蝕+5

### ■コンボ: 無貌
【無貌】:【骨の剣】+【原初の青 : 光の衣】
マイナーアクション / ― / 自動成功 / 自身 / ―
コンボ「無貌」<br>骨の剣:Lv3 + 原初の青:光の衣:Lv3<br>効果:<br>素手のデータを変更し、そのメインプロセスの間、あなたが行うメジャーアクションに対するリアクションは、クリティカル値が+1される。<br><br>骨の剣のデータ<br>攻撃力+5+Lv, 命中-1, ガード値6
@侵蝕+8

### ■代入式
//DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正}
//CB={C値修正}
//AB={達成値修正}
//AtkB={攻撃力修正}
###

### ■能力値
### ■技能