//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 4+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈回避〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈射撃〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈RC〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈意志〉判定 4+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈交渉〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈調達〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈情報:UGN〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} ### ■コンボ: 混沌の門 【混沌の門】:時の棺 オートアクション / ― / 自動成功 / 単体 / 視界 コンボ「混沌の門」 ↑100%<br>時の棺:Lv1<br>効果:<br>相手が判定を行う直前に使用する。その判定を失敗にする。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。<br><br>石化の魔眼を使用し対象の動きを一瞬止める @侵蝕+10 ### ■コンボ: 加速する時2.5 【加速する時2.5】:時間凍結LV1 イニシアチブ / ― / 自動成功 / 自身 / 至近 コンボ「加速する時2.5」 ↑80%<br>時間凍結LV1<br>効果:<br>他エフェクトと組み合わせ不可。イニシアチブプロセスでメインプロセスを行える。また、このメインプロセスは行動済みでも行え、行っても行動済みにならない。ただし、あなたは20点のHPを消費する。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。<br><br>「演出」<br>clock upとつぶやくと自身の時を加速させ速く動く。 @侵蝕+5 ### ■コンボ: 失われた時間 【失われた時間】:灰色の庭LV3+コズミックインフレーションLV2 セットアッププロセス / ― / 自動成功 / 範囲(選択) / 視界 コンボ「失われた時間」 ↓100%<br>灰色の庭:Lv3+コズミックインフレーション:Lv2<br>効果:<br>そのラウンドの間対象の行動値を-9する<br><br>魔眼を光らせ対象の時間を失わさせる。<br>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br>コンボ「失われた時間」 ↑100%<br>灰色の庭:Lv4+コズミックインフレーション:Lv3<br>効果:<br>そのラウンドの間対象の行動値を-12する<br><br>魔眼を光らせ対象の時間を失わさせる。 @侵蝕+4 ### ■コンボ: 無限回廊 【無限回廊】:斥力障壁LV2 オートアクション / ― / 自動成功 / 単体 / 視界 コンボ「無限回廊」 ↓100%<br>斥力障壁:Lv2<br>効果:<br>対象にHPダメージが適用される直前に使用する。対象が受ける(予定の)ダメージをー「1D+LV×3」する。このエフェクトは1ラウンドに1回まで使用できる。<br><br>対象と攻撃の間に無限の空間を作り威力を減衰させる<br>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br>コンボ「無限回廊」 ↑100%<br>斥力障壁:Lv3<br>効果:<br>対象にHPダメージが適用される直前に使用する。対象が受ける(予定の)ダメージをー「1D+LV×3」する。このエフェクトは1ラウンドに1回まで使用できる。<br><br>対象と攻撃の間に無限の空間を作り威力を減衰させる @侵蝕+2 ### ■コンボ: 虚無の瞳 【虚無の瞳】:死神の瞳LV3+コンセントレイトLV2 メジャーアクション / RC / 対決 / 範囲(選択) / 視界 コンボ「虚無の瞳」 ↓100%<br>死神の瞳:Lv3+コンセントレイト:Lv2<br>効果:<br>C値-2 対象が次に受けるダメージを+5Dする。<br><br>魔眼を使い対象の弱点をさらけ出しひるませる<br>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br>コンボ「虚無の瞳」 ↑100%<br>死神の瞳:Lv4+コンセントレイト:Lv3<br>効果:<br>C値-3 対象が次に受けるダメージを+6Dする。<br><br>魔眼を使い対象の弱点をさらけ出しひるませる @侵蝕+5 ### ■コンボ: 虚空の魔眼 【虚空の魔眼】:死神の瞳LV3+虚空の陥穽LV1+コンセイトレイトLV2 メジャーアクション / RC / 対決 / 単体 / 視界 コンボ「虚空の魔眼」 ↓100%<br>死神の瞳:Lv3+虚空の陥穽:Lv1+コンセントレイト:Lv2<br>効果:<br>C値-2 対象が次に受けるダメージを+5Dする。相手を自分のエンゲージに移動させる<br><br>誘惑の魔眼を使い対象を誘い出し弱点をさらけ出す<br>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br>コンボ「虚空の魔眼」 ↑100%<br>死神の瞳:Lv4+虚空の陥穽:Lv2+コンセントレイト:Lv3<br>効果:<br>C値-3 対象が次に受けるダメージを+6Dする。対象を自分のエンゲージに移動させる。<br><br>誘惑の魔眼を使い対象を誘い出し弱点をさらけ出す @侵蝕+7 ### ■コンボ: 叡智の王(じゃしん)の瞳 【叡智の王(じゃしん)の瞳】:死神の瞳LV3+悪魔の影LV1+コンセントレイトLV2 メジャーアクション / RC / 対決 / 単体 / 視界 コンボ「叡智の王(じゃしん)の瞳」 ↓100%<br>死神の瞳:Lv3+悪魔の影:LV1+コンセントレイト:Lv2<br>効果:<br>C値-2 対象が次に受けるダメージを+5Dしてリアクション不可にする。<br><br>神の魔眼を使い対象の弱点をさらけ出し硬直させる<br>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br>コンボ「叡智の王(じゃしん)の瞳」 ↑100%<br>死神の瞳:Lv4+悪魔の影:Lv1+コンセントレイト:Lv3<br>効果:<br>C値-3 対象が次に受けるダメージを+6Dしてリアクション不可にする。<br><br>神の魔眼を使い対象の弱点をさらけ出し硬直させる。 @侵蝕+10 ### ■コンボ: SAN値チェック(1d100)の瞳 【SAN値チェック(1d100)の瞳】:死神の瞳LV3+虚空の陥穽LV1+悪魔の影LV1+コンセントレイトLV2 メジャーアクション / RC / 対決 / 単体 / 視界 コンボ「SAN値チェック(1d100)の瞳」 ↓100%<br>死神の瞳:Lv3+虚空の陥穽:LV1+悪魔の影:LV1+コンセントレイト:Lv2<br>効果:<br>C値-2 対象が次に受けるダメージを+5Dしてリアクション不可にする。<br><br>神の魔眼を使い対象の弱点をさらけ出し硬直させ相手を発狂させる。<br>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br>コンボ「SAN値チェック(1d100)の瞳」 ↑100%<br>死神の瞳:Lv4+虚空の陥穽:LV2+悪魔の影:LV1+コンセントレイト:Lv3<br>効果:<br>C値-3 対象が次に受けるダメージを+6Dしてリアクション不可にする。<br><br>神の魔眼を使い対象の弱点をさらけ出し硬直させ相手を発狂させる。 @侵蝕+12 ### ■コンボ: コンボ「未来へ芽吹く絶望の種(フルール・ド・ブルーム)」 【コンボ「未来へ芽吹く絶望の種(フルール・ド・ブルーム)」】:黒星粉砕LV6 メジャーアクション / ― / 自動成功 / 範囲(選択) / 視界 コンボ「未来へ芽吹く絶望の種(フルール・ド・ブルーム)」↑100%<br>黒星粉砕LV7<br>効果:<br>対象に12dのHPダメージを与える。このエフェクトの命中判定はなく、対象はリアクションを行えない。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。<br><br>自身に必中を付与+敵全体に超強力なBuster攻撃<浸食率で威力上昇><br><br>詠唱<br>開くは混沌の門、生まれいづるは絶望(きぼう)の種、育み芽吹くは希望(ぜつぼう)の花。今、刻を超え未来の花を咲かせよう。<br>未来へ芽吹く絶望の種(フルール・ド・ブルーム)<br><br>「演出」<br>突然「Emiya Original Version」が流れ出し詠唱を開始する。<br>詠唱を唱え終えると、巨大な門が出現し、中からシャボン玉に包まれた種が出現する。相手の目の前でシャボン玉が弾け中の種が地面に埋まる。しばらくすると戦場に花が咲き誇り、玉虫色のシャボン玉を一斉に飛ばし弾ける。弾けた衝撃で戦場も弾ける。 @侵蝕+4D10 ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能