//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 5+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 5+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈回避〉判定 5+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈射撃〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈RC〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈意志〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈交渉〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈調達〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+2+{AB} 〈情報:噂話〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} ### ■コンボ: 「『俺』も『あたし』も私だから」 【「『俺』も『あたし』も私だから」】:ターゲットロック,攻性変色 セットアッププロセス / ― / 自動成功 / 単体 / 視界 そのシーンの間、あなたが対象に攻撃を行なった場合、攻撃力を+16(侵蝕率100↑で+24)する。対象以外のキャラクターを含めて攻撃する場合、この効果は適用しない。あなたはバッドステータスの暴走を受ける。 @侵蝕+6 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 一鬼哭啾 【一鬼哭啾】:一角鬼,完全獣化 マイナーアクション / ― / 自動成功 / 自身 / 至近 このシーンの間、【肉体】の能力値を使用したあらゆる判定のダイスを+[Lv+2]個する。ただし、このエフェクトが持続している間、素手を除くアイテムはすべて装備、使用不可となる。また、そのシーンの間、あなたの素手のデータを以下のように変更する。 
種別:白兵 技能:〈白兵〉 命中:0 攻撃力:+[Lv+5] ガード値:2 射程:5m @侵蝕+9 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 一鬼呵成 【一鬼呵成】:一閃,コンセントレイト:ハヌマーン メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 単体 / 武器 全力移動を行なった後に白兵攻撃を行なう。攻撃の成否にかかわらず、移動は行われる。ただし、離脱は行えない。 @侵蝕+4 ▼100%未満 ---------- 5+3+{DB}dx(7+{CB})+1+{AB} ダメージ d10+16+6+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 5+4+{DB}dx(7+{CB})+1+{AB} ダメージ d10+24+7+{AtkB} ### ■コンボ: 一鬼当千 【一鬼当千】:ライトスピード マイナーアクション / ― / 自動成功 / 自身 / 至近 そのメインプロセスでは、あなたはメジャーアクションを2回行える。判定が発生する場合、それぞれ別途に処理すること。また、そのメジャーアクションでは、判定のクリティカル値を+1する。このエフェクトは1シナリオ1回まで使用できる。 @侵蝕+7 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 百鬼夜攻 【百鬼夜攻】:一閃,コンセントレイト:ハヌマーン,神獣撃 メジャーアクション / 白兵 / 対決 / 単体 / 武器 《完全獣化》の効果中のみ使用できる。全力移動を行なった後に白兵攻撃を行なう。攻撃の成否にかかわらず、移動は行われる。ただし、離脱は行えない。攻撃力+[Lv+2]D。ただし、このエフェクトを使用したメインプロセスの終了時に、あなたが受けている《完全獣化》の効果は解除される。 @侵蝕+6 ▼100%未満 ---------- 5+3+{DB}dx(7+{CB})+1+{AB} ダメージ d10+16+6+4D10+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 5+4+{DB}dx(7+{CB})+1+{AB} ダメージ d10+24+7+5D10+{AtkB} ### ■コンボ: 「何もできないなんてもう言わない」 【「何もできないなんてもう言わない」】:縮地 オートアクション / ― / ― / 自身 / 至近 あなたが戦闘移動、全力移動を行う直前に使用する。その移動では、シーンの任意の場所に移動できる。この移動では離脱を行なえる。1シナリオLv回まで。 @侵蝕+2 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 「しゃんでぃ見てる~?(*^^)v」 【「しゃんでぃ見てる~?(*^^)v」】:妖精の手 オートアクション / ― / ― / 単体 / 視界 対象が判定を行なった直後に使用する。対象の判定のダイス目の一つを10に変更する。このエフェクトは対象が判定を行なっている最中にも使用できる。このエフェクトは一回の判定につき1回まで使用でき、1シナリオにLv回まで使用できる。 @侵蝕+4 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■コンボ: 「きゃろりゅ〜〜〜!!(ŏ﹏ŏ。)」 【「きゃろりゅ〜〜〜!!(ŏ﹏ŏ。)」】:リフレッシュ オートアクション / ― / 自動成功 / 自身 / 至近 重圧を受けていても使用可能。いつでも使用できる。あなたが受けている暴走以外のバッドステータスをLv個回復する。どのバッドステータスを回復するかはあなたが決定する。1シナリオ1回まで。 @侵蝕+5 ▼100%未満 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ▼100%以上 ---------- +{DB}dx(+{CB})++{AB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能