-------よく使う------- 1d10 【登場チェック】 :侵蝕率+ :侵蝕率- :侵蝕率d+1 :HP- :HP+ :HP=0 :HP= c({肉体}+10)  Lタイタス昇華で復活時HP -------表情差分------- @ @ -------アイテム------- 「ユニバーサルフォン」マイナーで使用。メインプロセスで行う情報収集判定の達成値+1 「ヒーローズクロス」BTの判定前に使用。侵蝕率を-10点する。1シナ1回まで -------エフェクト------- 【先手必勝】常時/自身/至近/行動値+[LV×3]。侵蝕率でLVアップしない 【未知なる陣形】常時/自身/至近/前提条件《要の陣形》。行動の対象を5体に変更する 【要の陣形】メジャー/シンドローム/3体/組み合わせた行動の対象を3体に変更する。1シナLV回まで/侵蝕値+3 【エンジェルヴォイス】メジャー/交渉/単体/視界/対象が次に行うメジャーアクションのC値-1(下限値6)。判定ダイス+LV個/侵蝕値+4 【ハードビート】メジャー/交渉/視界/対象が次に行う攻撃の攻撃力+[LV×2]/侵蝕値+2 【導きの華】メジャー/RC・交渉/単体/視界/対象が次に行うメジャーアクションの判定の達成値+[LV×2]。購入判定には使用不可/侵蝕値+4 【ウインドライダー】オート/単体/視界/対象が判定を行う直前に使用。判定ダイス+2個。1回の判定に複数回使用でき、効果は重複する。自身には使用不可。1シナLV回まで/侵蝕値+1 【妖精の手】オート/単体/視界/対象が判定ダイスを振った直後or判定中に使用。ダイス目の1つを10にする。1判定につき1回、1シナLV回まで/侵蝕値+4 【力の法則】オート/単体/視界/※100%※対象が行うダメージロールの直前に使用。ダメージを+5Dする。自身には使用不可。1R1回まで/侵蝕値+4 【拡散する世界】オート/単体/視界/※100%※対象がメジャーアクションを宣言した際に使用。行動の対象をシーン(選択)、射程を視界に変更。PCはHP-20点を消費する。1シナ1回まで/侵蝕値+10 -- 【透明存在】メジャー/自身/至近/自分の行動が他人に意識されないようにする。無機物やオーヴァードには効果がない。GMは<知覚>判定可 -------コンボ1------- 【The curtain rises】~99% 《要の陣形3》+《エンジェルボイス3》+《ハードビート5》+《導きの華5》/視界 →対象:5体 ・メジャーアクションのC値-1(下限値6) ・判定ダイス+3個 ・攻撃力+10 ・達成値+10 ・1シナLV回まで :侵蝕率+13 -- 【The curtain rises】100%~159% 《要の陣形4》+《エンジェルボイス4》+《ハードビート6》+《導きの華6》/視界 →対象:5体 ・メジャーアクションのC値-1(下限値6) ・判定ダイス+4個 ・攻撃力+12 ・達成値+12 ・1シナLV回まで :侵蝕率+13 -- 【The curtain rises】160%~ 《要の陣形5》+《エンジェルボイス5》+《ハードビート7》+《導きの華7》/視界 →対象:5体 ・メジャーアクションのC値-1(下限値6) ・判定ダイス+5個 ・攻撃力+14 ・達成値+14 ・1シナLV回まで :侵蝕率+13 -------コンボ2------- 【Encore】~99% 《ウインドライダー5》×MAX[LV]回/オート/単体/視界/ →対象:■ ・対象が判定を行う直前に使用 ・判定ダイス+10個 :侵蝕率+5 -- 【Encore】100%~159% 《ウインドライダー6》×MAX[LV]回/オート/単体/視界/ →対象:■ ・対象が判定を行う直前に使用 ・判定ダイス+12個 :侵蝕率+5 -- 【Encore】160%~ 《ウインドライダー7》×MAX[LV]回/オート/単体/視界/ →対象:■ ・対象が判定を行う直前に使用 ・判定ダイス+14個 :侵蝕率+5 -- 【cut・in】100%~ 《拡散する世界》 オート/単体/視界/対象がメジャーアクションを宣言した際に使用。行動の対象をシーン(選択)、射程を視界に変更。PCはHP-20点を消費する。1シナ1回まで/侵蝕値+10 -------リアクション------- 暴走中のため回避不可 ドッジ宣言 ({肉体}+{侵蝕率d})dx+{回避} 【回避判定】 :HP- (装甲0) 【戦闘不能】 1d10 【リザレクト】 ロイス「●」をタイタス化・昇華して戦闘不能を回復・HP●点回復 :HP=● -------判定------- ({肉体}+{侵蝕率d})dx 【肉体判定】 ({感覚}+{侵蝕率d})dx 【感覚判定】 ({精神}+{侵蝕率d})dx 【精神判定】 ({社会}+{侵蝕率d})dx 【社会判定】 ({肉体}+{侵蝕率d})dx+{白兵} 【白兵判定】 ({肉体}+{侵蝕率d})dx+{運転} 【運転判定】 ({感覚}+{侵蝕率d})dx+{射撃} 【射撃判定】 ({感覚}+{侵蝕率d})dx+{知覚} 【知覚判定】 ({感覚}+{侵蝕率d})dx+{芸術} 【芸術判定】 ({精神}+{侵蝕率d})dx+{RC} 【RC判定】 ({精神}+{侵蝕率d})dx+{意志} 【意志判定】 ({精神}+{侵蝕率d})dx+{知識} 【知識判定】 ({社会}+{侵蝕率d})dx+{交渉} 【交渉判定】 ({社会}+{侵蝕率d})dx+{調達} 【調達判定】 ({社会}+{侵蝕率d})dx+{情報} 【情報判定】 ({社会}+{侵蝕率d})dx+{情報:ウェブ} 【情報:ウェブ】 ({社会}+{侵蝕率d})dx+{情報:ヒーロー} 【情報:ヒーロー】 ({社会}+{侵蝕率d})dx+{情報:UGN} 【情報:UGN】 -------能力値------- //肉体=1 //感覚=2 //精神=2 //社会=7 -------技能------- //白兵=0 //回避=1 //運転=2 //射撃=0 //知覚=0 //芸術=2 //RC=0 //意志=4 //知識=0 //交渉=1 //調達=5 //情報=0 //情報:ウェブ=1 //情報:ヒーロー=1 //情報:UGN=1 ### ■能力値 //肉体=1 //感覚=2 //精神=2 //社会=7 ### ■技能 //白兵=0 //回避=1 //射撃=0 //知覚=0 //RC=0 //意志=4 //交渉=1 //調達=5 //情報:ウェブ=1 //情報:ヒーロー=1 //情報:UGN=1