『マテリアル:左足』いつでも隠密状態になれる。発見しようとする場合、能動側は判定のダイスを-4する。 :侵蝕率+10 マイナー【オリジン:サイバー】【社会】の能力値を使用した判定の達成値をシーンの間+10する。 :侵蝕率+2 セットアップ【オーバーウォッチ】対象のメジャーアクションの判定ダイスをラウンドの間+3Dする。 :侵蝕率+4 『思い出の品』〈意志〉+1 回避放棄 1d10 【侵蝕率上昇】 オート【リザレクト】 :HP+ :侵蝕率+ ロイス『』を取得。 ET 【感情表】 :ロイス+1 ロイス『』をタイタス昇華。 ロイス『友達』を【WH】の効果で使用。対象者は受けるダメージを0にし、その攻撃の命中やエフェクトによって受ける不利な効果もすべて打ち消すことができる。 ロイス『』をSロイスに変更。 オート【拡散する世界】対象のメジャーアクションを[対象:シーン(選択)][射程:視界]に変更する。ただし、HPを20消費する。 :HP-20 :侵蝕率+10 オート【隠された世界】[対象:単体]以外の攻撃に対して使用。その対象を単体に変更し、攻撃の対象を再度決め直させる。 :侵蝕率+1d10 オート【世界の敵】対象がドッジかガードを行なった時に使用。ドッジは失敗となり、ガード値も適用できなくなる。 :侵蝕率+6 EE【セキュリティカット】建物のセキュリティを切ったり、電子的に施錠されたロックを解除するエフェクト。GMは必要と感じたなら、〈知覚〉か〈RC〉(どちらを使用するかはプレイヤーが選択できる)による判定を行なわせてもよい。 :侵蝕率+1 EE【電波障害】電波を撹乱し、周囲の無線電波を使用した通信やレーダーを遮断するエフェクト。携帯電話、トランシーバー、無線LAN、短波通信、警察無線などは使用不能となり、一帯のレーダー網も無効化される。GMは必要と感じたなら、〈RC〉による判定を行なわせてもよい。 //侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 3+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈回避〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈射撃〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈RC〉判定 3+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈意志〉判定 3+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈交渉〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈調達〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈芸術:料理〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+5+{AB} 〈知識:機械工学〉判定 3+{DB}dx(10+{CB})+2+{AB} 〈情報:ウェブ〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+2+{AB} 〈情報:裏社会〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} ### ■コンボ: 仕組まれた事故 【仕組まれた事故】:([オーバーウォッチ]適用)[コンセントレイト:オルクス]+[鋼の顎](+[雷の剣]) メジャーアクション / RC / 対決 / 単体 / 至近/視界 『描写』
スマートフォンを使い、特定の操作をすることにより『偶然対象が車に轢かれる』『偶然切れた電線が対象に向かう』『偶然下水道内に充満したガスが対象の足元で爆発する』など、『偶然』の出来事を手繰り寄せる。
『効果』
対象の装甲無視。[雷の剣]使用時は至近距離限定。1シーン(LV)回まで使用可能。 @侵蝕+7 ▼100%未満 ---------- 3+3+{DB}dx(8+{CB})++{AB} ダメージ d10+7+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 3+3+{DB}dx(7+{CB})++{AB} ダメージ d10+7+{AtkB} ▼([雷の剣]使用)100%未満 ---------- 3+3+{DB}dx(8+{CB})++{AB} ダメージ d10+12+{AtkB} ▼([雷の剣]使用)100%以上 ---------- 3+3+{DB}dx(7+{CB})++{AB} ダメージ d10+12+{AtkB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能