【古代種:ルーラー】周囲のレネゲイドを支配し、行動を制限するエフェクト。そのラウンドの間、対象が行なうあらゆる判定のダイスを-LV個する。このエフェクトは1シナリオに3回まで使用できる。 //侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 7+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈回避〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈射撃〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈RC〉判定 7+{DB}dx(10+{CB})+4+{AB} 〈意志〉判定 7+{DB}dx(10+{CB})+3+{AB} 〈交渉〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈調達〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈情報:UGN〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} ### ■コンボ: 紫炎 【紫炎】:コンセントレイト+プラズマカノン+領域の加護 メジャーアクション / RC / 対決 / 単体 / 視界 このコンボ自体は単なる攻撃。
ヒット時のオートアクション誘発で2回目以降火力が伸びる。 @侵蝕+10 ▼100%未満 ---------- 7++{DB}dx(8+{CB})+4+{AB} ダメージ d10+15+4+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 7++{DB}dx(7+{CB})+4+{AB} ダメージ d10+20+6+{AtkB} ▼160%以上 ---------- 7++{DB}dx(7+{CB})+4+{AB} ダメージ d10+25+8+{AtkB} ### ■コンボ: 背徳の鼓動 【背徳の鼓動】:背徳の理+喰らわれし贄 オートアクション / ― / 自動成功 / 自身 / 至近 タイミング:
自分がオーヴァードに1点以上HPダメージを与えた時
1シーンに1回まで(喰らわれし贄)
※背徳の理もバフの重複不可

効果:
そのシーンの間、自分のウロボロスのエフェクトを組み合わせた判定の
ダイス+[LV×2]個/攻撃力+[LV×3]
(右記数字は発動時バフ加算値) @侵蝕+4 ▼100%未満 ---------- 4+{DB}dx(+{CB})++{AB} ダメージ d10+6+{AtkB} ▼100%以上 ---------- 6+{DB}dx(+{CB})++{AB} ダメージ d10+9+{AtkB} ▼160%以上 ---------- 8+{DB}dx(+{CB})++{AB} ダメージ d10+12+{AtkB} ### ■コンボ: 道化達の宴 【道化達の宴】:領域の加護+ナーブジャック メジャーアクション / RC / 対決 / 単体 / 視界 対象の〈意志〉と対決→勝利したら対象にメジャーアクションを1回行なわせる。
次に行なうメジャーアクションの攻撃の攻撃力を+[LV×2]

ナーブジャックした相手の攻撃力が上がる。 @侵蝕+2+4D10 ▼100%未満 ---------- 7++{DB}dx(10+{CB})+4+{AB} ▼100%以上 ---------- 7++{DB}dx(10+{CB})+4+{AB} ▼160%以上 ---------- 7++{DB}dx(10+{CB})+4+{AB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能