ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

東雲 烈来 - ゆとシートⅡ for DX3rd - ゆと工公式鯖

蠍の尾サルガス東雲 烈来しののめ あきら

プレイヤー:蔦

年齢
27
性別
星座
蠍座
身長
175cm
体重
63kg
血液型
A型
ワークス
UGNエージェントB
カヴァー
UGNエージェント
ブリード
クロスブリード
シンドローム
モルフェウス
ブラム=ストーカー
HP最大値
25
常備化ポイント
8
財産ポイント
0
行動値
11
戦闘移動
16
全力移動
32

経験点

消費
+34
未使用
0
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 義父/UGN関係者。実父の古い知り合いだったらしい
義理の両親
経験 "同族殺し"/かつて任務に赴いた際、『対抗種』による力が暴走し、敵味方問わず被害を出したことから付けられた異名
力の暴走
邂逅 朝霧 佑人/チルドレン時代からの同僚。切っても切れない仲(本人は否定している)
腐れ縁
覚醒 侵蝕値 恐らくきっと、自分が「こちら側」の人間になったのは、生まれて初めて"怒り"を覚えた時だ
憤怒 17
衝動 侵蝕値 激しい感情の昂りと共に訪れるのは、煩わしいもの全てを薙ぎ払って無に帰す暴力的な"衝動"
破壊 16
侵蝕率基本値33

能力値

肉体2 感覚5 精神1 社会1
シンドローム1+1 シンドローム2+2 シンドローム0+1 シンドローム1+0
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵 射撃4 RC1 交渉
回避 知覚1 意志 調達3
情報:UGN1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 対抗種 LM-P62/自身の攻撃の対象がオーヴァード(ジャーム含む)の場合、そのダメージロールを+2Dする。この効果を使用したメインプロセスの終了時、HPを3点失う(範囲攻撃の場合はオーヴァードのみ効果適用、対象に攻撃が命中しなかった場合はHPロスは発生しない)
固定 "同族殺し" 有為 脅威 聞き分けの無い厄介な『力』だが……折角得た訳だ、使えるモノなら何でも使ってみせる
固定 朝霧 佑人 連帯感 憤懣 あのニヤケ面を思い出す度、湧き立つ怒りを抑えられない
シナリオ 伊比津 美摘 信頼 嫌悪 武上支部の支部長。【戦闘人格】持ちの二重人格

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:ブラム=ストーカー 2/3 2 メジャーアクション シンドローム 2
EA-P129/汎用 組み合わせた判定のクリティカル値を-[LV]する(下限値7)
赫き弾 1/5 1 メジャーアクション 〈射撃〉 対決 武器 2
EA-P45/ブラム=ストーカー このエフェクトを組み合わせた射撃攻撃の攻撃力を+[LV×2]する/HP2点消費
カスタマイズ 1/3 1 メジャーアクション 〈白兵〉〈射撃〉 対決 武器 2
EA-P83/モルフェウス このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを+LV個する
ブラッドバーン 3/3 3 メジャーアクション シンドローム 対決 4 80%
EA-P50/ブラム=ストーカー このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV×4]する/HP5点消費
クリスタライズ 2/3 2 メジャーアクション シンドローム 対決 4 100%
EA-P83/モルフェウス 1シナリオ3回/このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV×3]し、対象の装甲値を無視してダメージを算出する
砂の加護 3/3 3 オートアクション 自動成功 単体 視界 3
EA-P83/モルフェウス 1ラウンド1回/対象が判定を行う前に使用する。その判定のダイスを+[LV+1]個する
かしずく歯車 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
EA-P55/ブラム=ストーカー 心臓の動きをコントロールし、血液の流れを制御することで精密な作業を迷うことなくこなすエフェクト。 GMは必要と感じたなら、適切と思われる技能で判定を行わせてもよい
急速分解 1 メジャーアクション 自動成功 効果参照 至近
EA-P87/モルフェウス 様々な物品を触れるだけで砂に変えることができるエフェクト。GMはこのエフェクトで破壊できる物品に制限を加えたり、〈RC〉で判定を行わせてもよい

コンボ

組み合わせ
《コンセントレイト:ブラム=ストーカー》+《赫き弾》+《カスタマイズ》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
30m
侵蝕値
9
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5+5+侵蝕D
8
4
2+2D+武器
100%以上
5+7+侵蝕D
7
4
4+2D+武器

《砂の加護》込み
HP5点消費(ブラム対象エフェクト+対抗種)

組み合わせ
《コンセントレイト:ブラム=ストーカー》+《赫き弾》+《カスタマイズ》+《ブラッドバーン》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
13
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
5+5+侵蝕D
8
4
14+2D+武器
100%以上
5+7+侵蝕D
7
4
20+2D+武器

80%以上~ 《砂の加護》込み
HP10点消費(ブラム対象エフェクト+対抗種)

組み合わせ
《コンセントレイト:ブラム=ストーカー》+《赫き弾》+《カスタマイズ》+《ブラッドバーン》+《クリスタライズ》
タイミング
メジャーアクション
技能
射撃
難易度
対決
対象
単体
射程
武器
侵蝕値
17
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%以上
5+7+侵蝕D
7
4
29+2D+武器

100%以上~ 《砂の加護》込み
HP10点消費(ブラム対象エフェクト+対抗種)
装甲無視/シナリオ3回

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
拳銃 6 射撃 〈射撃〉 -1 3 20m
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
コネ:UGN幹部 1 コネ 〈情報:UGN〉 〈情報:UGN〉の判定ダイス+2個
ウェポンケース 1 その他 選択:拳銃/オートアクションで選択した武器を装備できる
エヴリシングレディ 30 エンブレム/その他 1シーン1回/セットアッププロセスに購入可能なアイテムを1つ取得する(シーン中のみ)

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
10 124 30 0 164 0/164
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

0-5960-7980-99100-129130-159160-199200-239240-299300-
ダイス+0+1+2+3+4+5+6+7+8
Efct.Lv+0+0+0+1+1+2+2+2+2

容姿・経歴・その他メモ

・普段は敬語だが、感情が昂った時には粗暴な言葉遣いをする。
・モルフェウスシンドロームを発症しているが、一から物品を創造することは不得手。元あるものに"力"を加えて形を変えたり、バラバラに壊したり、そうして発生した砂塵の操作等を得意とする。
・『対抗種』のイメージは蠍の毒。
・間違いなく優秀な人材ではあるのだが、その強大な力と隙の無い立ち振る舞いからか、周囲からは畏怖の念を持たれているようだ。

履歴

第二話「Cobalt Plan【蒼蒼計画】」

UGN武上支部内の空気は焦燥に包まれていた。
早急に手を打たねばならない、どんな手段をもってしても。
そして、ある一つの任務が下されることとなる。
それはこう呼ばれる。──【蒼蒼計画】と。

ダブルクロス The 3rd Edition
『Cobalt Plan【蒼蒼計画】』
ダブルクロス──それは裏切りを意味する言葉。


NハンドアウトPC①

ワークス/カヴァー:UGNエージェント/指定なし
ロイス:"荒御魂(あらみたま)"伊比津美摘(いびつ みつみ)
推奨感情:P信頼/N指定なし
小佐古市からはみ出した患者を収容したり、未だに高頻度で発生するジャーム化の処理に向かったり…キミの所属する武上(たけがみ)支部は空前の人手不足となっている。
優秀なエリートエージェントであるキミはその異様さを強く感じ取っていた。
普段は虫も殺さない温厚な彼女さえ、もう一つの人格【戦闘用人格(デュアルフェイズ)】を露にするほどに激高していた。


【プリプレイ】

■シナリオデータ
プレイ人数:2人
PCの消費経験点:基本130点+30点+EE分4点 の合計164点
プレイ時間:3~4時間
必要ルールブック:基本、上級、EA
利用許可:LM、UG(GM向け)
作:HSNG 様

(!) Rハンドアウトルールを使用

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 34
1 2022.5/28 Cobalt Plan 【蒼蒼計画】 楽識さん PC1:蔦PC2:扇れんさん
キャンペーン「Dirty Pair」 2話 Δ班

チャットパレット