//侵蝕率ダイスボーナス=0 ### ■バフ・デバフ //ダイス修正=0 //C値修正=0 //達成値修正=0 //攻撃力修正=0 ### ■判定 【肉体】判定 1+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【感覚】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【精神】判定 6+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 【社会】判定 2+{DB}dx(10+{CB})+{AB} 〈白兵〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈回避〉判定 1+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈射撃〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈知覚〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈RC〉判定 6+{DB}dx(10+{CB})+2+{AB} 〈意志〉判定 6+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} 〈交渉〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈調達〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+0+{AB} 〈情報:UGN〉判定 2+{DB}dx(10+{CB})+1+{AB} ### ■コンボ: ~空間掌握~ 『俺の世界』。 【~空間掌握~ 『俺の世界』。】:コズミックインフレーション×空間圧縮×赤方変異世界×果て無き先駆 イニシアチブ / ― / 自動成功 / 範囲(選択) / 視界 ラウンド間任意の対象の行動値を+19+[n×2]し対象が行う戦闘移動の距離を+10mし、戦闘移動を行う(移動場所は対象が決める(拒否も可能))
(nは『上昇したLV』)

その場の世界。
自信が認識しているその空間を掌握する。
其れが発動した場合、
彼に嫌われたものは
皆より遅く動き、
弱く生き、
無価値となり、
それを知る間もなく全て彼の手に握られる。
言うなれば一時的にその生命の最下層を疑似的に作り出す。

「君達には教えてあげる。ようこそ、『俺の世界』へ。」 @侵蝕+9 ### ■コンボ: ~身体掌握~ 『抵抗するな』。 【~身体掌握~ 『抵抗するな』。】:死神の瞳×因果歪曲×コンセントレイト:バロール メジャーアクション / RC / 対決 / 範囲(選択) / 視界 デバフ効果
次に受けるダメージを+[9+n]D
(nは『上昇したLV』)

対象の身体を掌握する。
其れに成功した場合、
その体を硬直させたり、
思わぬ場所で転ばせたり、
わざと敵の攻撃に突っ込ませたりできる。


「今なら命は助けてやれる。『抵抗するな』。」 @侵蝕+8 ### ■コンボ: ~生命掌握~ 『諦めなよ』。 【~生命掌握~ 『諦めなよ』。】:悪魔の影×死神の瞳×因果歪曲×コンセントレイト:バロール メジャーアクション / RC / 対決 / 範囲(選択) / 視界 デバフ効果
次に受ける攻撃にリアクション不可
次に受けるダメージを+[9+n]D
(nは『上昇したLV』)

対象の生命構造を掌握する。
其れに成功した場合、
思った行動と相反する行動を行わせたり、
自分で自分を殴らせたり、
殺すことはできないが心臓を一時的に止めることすらできる

「これ以上抗っても無駄だからさ。『諦めなよ』。」 @侵蝕+13 ▼80%以上 ---------- 6++{DB}dx(8+{CB})+2+{AB} ダメージ d10+0+{AtkB} ### ■コンボ: ~自我掌握~ 『お疲れ様』。 【~自我掌握~ 『お疲れ様』。】:魔人の心臓×悪魔の影×死神の瞳×因果歪曲×コンセントレイト:バロール メジャーアクション / RC / 対決 / 範囲(選択) / 視界 命中時のデバフ効果
ラウンド間敵の振るダイスを-15-[n×3]させる
次に受ける攻撃にリアクション不可
次に受けるダメージを+[9+n]D
(nは『上昇したLV』)


対象の自我を掌握する攻撃。
其れに成功した場合、
重く圧し掛かる其れによって
その心を無へと落とすことができる。
何も感じず、考えず、何もない、
そのような、
なにをかんがえているのか、
なにをどうかんがえるのか、
それはなにか、
■■■はだれか、
どんな■■だったか、
■■■■■なる、
      、
     、


「もうおしまいだね。『お疲れ様』。」 @侵蝕+17 ▼100%以上 ---------- 6++{DB}dx(8+{CB})+2+{AB} ダメージ d10+0+{AtkB} ### ■代入式 //DB={侵蝕率ダイスボーナス}+{ダイス修正} //CB={C値修正} //AB={達成値修正} //AtkB={攻撃力修正} ### ### ■能力値 ### ■技能