▼武器 {ヒートウィップ} ▼セットアップ {扇動の香り} ▼オート {縮地} {バックスタブ} ▼メジャー {形なき剣}@オルクス起点ドッジD-2 {完全なる世界}@オルクスsy攻撃判定D+攻撃力+ {腐食の指先}@ソラリス起点装甲-10 {ポイズンフォッグ}@ソラリスsy至近範囲(選択)化 ---- 10dx8 ドッジD-2 7dx8 ドッジD-2@扇動使わない場合 d10+26 装甲-10 ---- エンゲージから離れた時は範囲(選択)じゃなくなるだけ ▼回避 {イベイジョン} 回避固定値8 ---- ▼イージーEF {誘蛾香}@動物おびきよせる {地獄耳}@領域内の情報全部知ってる {不可視の領域}@特定の領域隠してる {声無き声}@思念の送受信可能 {成長促進}@植物成長 - - //ヒートウィップ=ヒートウィップ|武器種:白兵|命中:-6/攻撃力:10/ガード値:0| //扇動の香り=扇動の香りLV3…セットアップ,単体-視界,侵蝕率+5 || ラウンド間対象を攻撃するキャラクターの命中判定D+LV個 //縮地=縮地LV6…オート,自身-至近,侵蝕率+2 || 戦闘移動・全力移動を行う直前に使用、シーンの任意の場所に移動できる・離脱可,シナリオLV回 //バックスタブLV2=バックスタブ…常時,自身-至近 || 《縮地》を使用したメインプロセス間白兵攻撃力+LV*5、侵蝕率によるLVUPなし,侵蝕率基本値+4 //形なき剣=形なき剣LV2…メジャー,<白兵><射撃>,射程:武器,侵蝕率+2 || このEFに対するドッジのダイス数-LV個 //完全なる世界=完全なる世界LV2…メジャー,100%~,シンドローム,侵蝕率+5 || このEFに組み合わせた攻撃の判定D+[LV+1],攻撃力[LV*3] //腐食の指先=腐食の指先LV2…メジャー,<白兵><射撃>,単体-射程:武器,侵蝕率+2 || このEFと組み合わせた攻撃が命中した場合シーン間対象の装甲値-LV*5(最低0) //ポイズンフォッグ=ポイズンフォッグLV3…メジャー,シンドローム,自身-至近,侵蝕率+2 || このEFと組み合わせたEFの射程を至近・対象を範囲(選択)に変更,シナリオLV回 //イベイジョン=イベイジョン…常時,自身-至近 || ドッジの達成値を[ドッジの判定ダイス数×2+使用した技能のレベル](今回は8)に固定、判定でダイスロール不可 ---- //誘蛾香=誘蛾香…メジャー,単体-視界 || 特定の動物や虫が好むにおいを散布して周辺に呼び集める。呼び寄せた動物や虫はある程度意図した通りに操ることが可能。判定する場合は<交渉> //地獄耳=地獄耳…メジャー,自身-至近 || 領域を広範囲に拡大し、その中で起きている物事の情報を全て手に入れるEF。判定をする場合は //成長促進=成長促進…メジャー,シーン(選択)-視界 || 領域内の植物に因子を埋め込み、成長させる。どの程度成長させるか設定可能。判定を行う場合は //不可視の領域=不可視の領域…メジャー,-至近 || 特定の領域(LV*1000㎡)を隠蔽する。隠蔽された領域は目に見えていても知覚されない。隠蔽している領域を見つけようとした場合は<知覚>で対決 //声無き声=声無き声…メジャー,シーン(選択)-視界 || 幻覚伝達物質を媒介に思念を離れた場所にいる誰かに伝達可能。相手が心を開いていれば相手の考えることも知覚可能。判定を行う場合は ### ■能力値 ### ■技能