[ TOP ]   [ pass:  ]

「感動のシーンの最中悪いんだけどな、“ソレ”を渡すわけにはいかねぇんだわ」
レイニーブルー
“帰らずの雨”
雨甲斐 里水
最終更新:2018/05/21
プレイヤー:クロード
キャラクタ画像
年齢 性別 星座
身長 体重 血液型
ワークス
カヴァー
ブリード シンドローム オプショナル
クロスブリード オルクス サラマンダー
経験点
130
消費経験点
580
HP最大値 常備化ポイント 財産ポイント
+90=121 6 6
行動値 戦闘移動 全力移動
11 16 32
ライフパス
出自
 
経験
 
邂逅・欲望
 
覚醒 侵蝕値
衝動 侵蝕値
その他の修正
0
基本侵蝕値
0
能力値
肉体 2 感覚 2 精神 7 社会 3
白兵 Lv 射撃 Lv RC 10Lv 交渉 2Lv
回避 Lv 知覚 1Lv 意志 1Lv 調達 Lv
運転: Lv 芸術: Lv 知識: Lv 情報: 2Lv
ロイス
関係 名前 感情:Posi 感情:Nega タイタス
Dロイス 仲間
ロイス 水底の呻き(WH)
ロイス PC2(Sロイス)
Eロイス 不滅の妄執
Eロイス 飢えた魂
Eロイス 歪んだ囁き
エフェクト
No. 名称 Lv タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
1 リフレ 2
2 運命の切り替え 3
代理回避
3 完全なる世界 3
ダイスを6増加  攻撃力を15
4 アニマルテイマー 3
ダイスを6増加  
5 幸運の守護 1
6 雨粒の矢 5
攻撃力14
7 拡散する世界 1
HPを20消費し攻撃をシーンにさせる
8 氷壁 1
9 加速する時 3
10 塞がれた世界 3
攻撃力を15
11 エネルギーマイスター 5
ガードをするとHPが21失う
12 氷の戒め 3
命中するとダイスを-6サせる
13 氷雪の守護 3
ダメージを9d10軽減
14 ダイアモンドダスト 1
15 冷気の鎌 5
ドッチのダイスが-7
16 失われた隣人 1
17 苛烈な冷気 1
19 縮地 5
任意の場所に移動させる
20 バックスタッブ 5
縮地を行うたびに攻撃力+25
21 間隙の魔術師 3
22 氷の加護 3
23 加速するとき 3
コンボデータ
設定・その他メモ
性格
粗暴な態度やあらっぽい言動とは裏腹に繊細な性根の持ち主であり、
他者との関わりを持とうとセず突き放すような態度を取るもののの、
それは暴走しやすい能力であるために近くにいる誰かを傷つけないためにしているだけで
本質的には寂しがり屋で、愛情の深い性格ではあるが、それを認めたがらない意地っ張りであり、口下手
自己表現が苦手で、ただ傷つけたくないからと大事なものほど過去の経験から突き放そうとし、
他者を信じ、踏み込む勇気が持てない臆病な側面も併せ持ち
実験体としての生きてきただけに一般的な常識は知らず生きてきたが、
恩人に救われ、家族とともに過ごす内に“愛情”を知り、ずっとその大切な家族たちと一緒にいたいとそのために頑張ろうと思った
それを守りたいと願うほど前向きで明るい性格に変わっていった
……けれど、結末は今回の通り、明るくなった性格は再び元の粗暴で他者との関わりと拒絶する性格に戻るどころか悪化
実験体としての辛く苦しい記憶、そこから救ってくれた親を殺してしまった過去、唯一の家族が無事ではあるものの
能力と手術、所有している道具のせいで、愛を受ければその対称を傷つけ殺してしまうという恐怖から
憎まれなければいけないという強迫観念をもち、またすべてを失うのが恐くて安心できる場所がどこにもない
精神的に追い詰められ続けた結果、堪えられない状況ほど辛い現状を、それは自分のことではないと思い込み続け
人格の区画化、解離が進んでおり、多重人格、解離性同一性障害を患っており、精神的に非常に不安定。
ギルドの人間として、あるいは誰かに嫌われるために、悪人として振る舞うときは自分のこと“俺”と自分を呼び、
自分が心が大きく弱るような、自分の中で“俺”が揺らぎそうな精神的な負荷を受けるための人格を“私”と呼ぶ
それよりも大きく揺らぐようなことがあれば“あたし”を守るために境界線が曖昧になるようで“私”と“俺”が入り乱れる。
また過去の出来事から、家族であり友人であり、幼馴染でもあるPC2のことを呼ぶ資格はない。
嫌われなくてはいけないと強く思い続けているため名前で呼ぼうとせず“お前”“テメェ”など二人称を使う
(イピリアに対してコードネームの愛称で呼んでいるためコードネームも彼女にとっては“名前”であるため呼びたがらない)
過去、親を殺してしまったことから“罰されたい”と思いながら、命をかけて救ってくれた
恩人に生きていてよかったと言われたため“生きなくてはいけない”とあがき続けている
所有アーティファクト
【心無いベアトクリス】
所有者が直接殺害した生物の死体を不可思議な手段で吸い込み吸い込んだ全ての死体を消費することで死をに至る傷を無効化する。
他にも消費していない死体の生前の能力を得ることができるが吸い込む対称には条件があり
その対象は『自分に愛情を示してくれる人』に限られており、絆の力を保存し、生命力に変換する道具であるが
絆を自ら切り捨て続けた結果、所有者は不死性と永遠に近い寿命を対価に、ロイスを失いジャーム化してしまうことが多いが
病や、怪我などによる肉体の損耗の修復や治癒だけであれば“自分に愛情を示してくれる人”から
血を貰うことで修復を行うことが出来ため殺さずとも、多少の延命であれば可能であり絆を糧に生き続ける魔性の道具だが
付与された人格は性格的な扱いづらさがない“まともな”性格をしており、
所持者に従順で、絆(ロイス)の管理のために、殺したほうがいいかどうかなどの助言や
死体残数の数の管理などを行うが、その助言を無視して身を滅ぼした人間を多く見てきたためか
基本的に人間嫌いであり、人間に対して自らの欲望で身を滅ぼす愚か者という考えを根底にもち、
所有者の意志を尊重するという建前で、期待もしていないしどうでもいいので、その人間が間違おうとも強く言うことはない。
……が、自分の能力を使おうとせず“絆”を大事にするPC1と現在の所持者である里水は例外的に好意を持っており
あれこれと世話を焼こうとするなどとても“人間らしい”性格をした道具であるが、
今の里水の生き方に幸せな未来はないと哀れみを抱いており、終わらせてあげることが優しさで幸せなのではないかとも考えている
作られてから自滅した人間を多く見、言っても聞かないという諦めの念が根深く、根付いており
自覚はないが愛情を持った相手に対しても諦めが早く、見捨てる速度がとても早く、他人に期待するということをあまりしない
とはいえ、それでも愛情を示し、それに答える現在の所有者との関係性は良好だがやはり線引がされたような何処か淡白な関係。
愛を拒絶する彼女を憐れみ苦しむ彼女を痛ましいと思いながらも道具として支え、
人格のある生き物として、言葉を話すことの出来ないイピリアと変わって唯一言葉で愛情を示せる存在として
里水に愛情をもって接しているが、同時に自分では救えないとも理解し、誰も彼女を愛さないと諦めている
…が、実際には里水がジャームになっていないのは彼女と相棒のイピリア、それに過去の優しい思い出があるからこそであるのだが
どこまで“心”が人に近かろうと、絆(ロイス)を持つことが出来ない“道具”である彼女は理解していない。




■セットアップ
ラストラン(エンブレム)
攻撃力とダイスの数を+10する
「…チッ、能力を温存して勝てる相手じゃねぇな、ああクソ面倒くせぇ」
「疲れるからこれ、嫌いなんだけど…なッ!!」
そう彼女の表皮がボロボロと崩れな生めかしい鮮血が浮かび上がり表情が苦痛で歪む
「死ななきゃ安い、いや、ベアトがいる以上、死さえあたしにとっちゃ安い。」
「っっても消耗はしたくないんでな、速攻で殺しに行くぜ、UGN」

■マイナー
氷の加護5


■メジャー
・帰らずの雨(1R初撃目 支援全全部乗せ)
クリティカル値8 攻撃74 ダイス45   命中率10 
難易度:対決 射程:視界  対象:シーン(選択)  射撃攻撃 
完全なる世界5 アニマルテイマー5 雨粒の矢7 塞がれた世界5 エネルギーマイスター7 氷の戒め5 冷気の鎌7
ドッチのダイスは7減少し、ガードを行えば21点のHPを失う また攻撃が命中するとこのRの間ダイスが-6 される

・帰らずの雨(ラストランのみ抜き)
クリティカル値8 攻撃64 ダイス35   命中率10 
難易度:対決 射程:視界  対象:シーン(選択)  射撃攻撃 
完全なる世界5 アニマルテイマー5 雨粒の矢7 塞がれた世界5 エネルギーマイスター7 氷の戒め5 冷気の鎌7
ドッチのダイスは7減少し、ガードを行えば21点のHPを失う また攻撃が命中するとこのRの間ダイスが-6 される

・帰らずの雨(フォルトゥナの支援なし)
クリティカル値9 攻撃54 ダイス28   命中率10 
難易度:対決 射程:視界  対象:シーン(選択)  射撃攻撃 
完全なる世界5 アニマルテイマー5 雨粒の矢7 塞がれた世界5 エネルギーマイスター7 氷の戒め5 冷気の鎌7
ドッチのダイスは7減少し、ガードを行えば21点のHPを失う また攻撃が命中するとこのRの間ダイスが-6 される



■回避
18dx+10@7
28dx+10@7

■オート
・運命の切り替え5  代理回避
・氷壁  12dx+10のリアクションに勝利すれば攻撃を失敗させる
・拡散する世界1 HP20をコストに、対称の行う攻撃を射程を視界に、対称をシーン(選択)に変更
・氷雪の守護5+ダイアモンドダスト1 ダメージを9d10軽減 1R1回
・間隙の魔術師    対称の移動の直前に使用し、任意の場所に移動させそのメインプロセスの間、攻撃力25上昇させる シナリオ5回

■イニチ
加速する時Ⅰ 3
履歴
No. 日付
タイトル
経験点 GM
参加者
  2018/05/09 キャラクター作成 130
           
▲ページの先頭へ