戦闘前:なし セットアッププロセス:《クイックステップ》《ステップ:アース》3《ステップ:ファイア》3(ダメージ、【物理/魔法防御力】に+[SL×3]。シーン持続。) :MP-14 :ステップF=1 ムーブアクション:戦闘移動 ムーブアクション:全力移動 ムーブアクション:離脱 ムーブアクション:《ドゥアン:天翼族》1(飛行状態になる。シーン持続。) ムーブアクション:《フェザータップ》1(飛行状態になり戦闘移動を行う。メインプロセス持続。) :MP-3 マイナーアクション:《スマッシュ》(白兵攻撃のダメージに+【筋力】。M持続。) :MP-5 :スマッシュF=1 マイナーアクション:対軍武具(攻撃を範囲(選択)に変更。メインプロセス持続。シーン1回。) マイナーアクション:[威圧]解除 メジャーアクション:《エアリアルレイブ》5《ラッシュ》(至近に白兵攻撃。命中判定に+1D、ダメージに+[SL×3+【移動力】]。) :MP-13 :エアリアルレイブF=1 :ラッシュF=1 メジャーアクション:《アサルトダッシュ》《ラッシュ》(3Sqの直線(選択)に白兵攻撃。ダメージに+【移動力】。1/シナ。) :MP-14 :アサルトダッシュF=1 :ラッシュF=1 効果参照:《ボルテクスアタック》(武器攻撃のダメージに+[CL×10]。「対象:単体※」化。) 効果参照:《ホースバトラー》(至近の単体に特殊攻撃。メインプロセス1回。) :MP-10 効果参照:《タッチアンドゴー》(《エアリアルレイブ》を使用したメインプロセス終了後。離脱か5mの戦闘移動を行う。1/S。) :MP-4 (4+{エアリアルレイブF}*1)D+{器用}+2+{ステップF}>=? :命中判定(芳香武具でエンゲージしている対象は回避判定に-1D) 4D+{器用}+{ステップF}>=? :命中判定《ホースバトラー》 (4+{エアリアルレイブF}*2)D+34+{エアリアルレイブF}*15+{ステップF}*9+{スマッシュF}+({移動力}+4)*{ラッシュF} :物理ダメージ 1D+{CL}*3+{ステップF}*9 :貫通ダメージ 3D+{敏捷}-2+{ステップF}>=? :回避判定 ダメージロールの直前:《カバーリング》(行動消費なしカバー。至近。1/D。) :MP-2 ダメージロールの直前:《カバーリング》《カバームーブ》3(行動消費なしカバー。射程20m。1/D。3/S。) :MP-6 ダメージロールの直前:《カバーリング》《アラウンドカバー》1(行動消費なしカバー。至近の対象全員。1/D。SL/シナ。) :MP-6 ダメージロールの直後:《アイアンクラッド》1《スティールクラッド》2(ダメージ軽減。物理ダメージと魔法ダメージに-11。) :MP-6 ダメージロールの直後:《インバルネラブル》(受けるダメージを0に変更する。1/シナ。) :MP-6 効果参照:《パラディオンⅢ》(フェイトを消費。受けるダメージに-[消費したフェイト×5]。) :フェイト-1 :フェイト-2 :フェイト-3 :フェイト-4 イニシアチブプロセス:《エンカレッジ》(未行動のキャラクターにのみ有効。20m以内の単体は即座にメインプロセスを行う。1/S。) :MP-6 クリンナッププロセス:《フックダウン》(「種別:ポーション」を1つ使用。1/S。) クリンナッププロセス:《ファイナルガード》(《インバルネラブル》の使用回数を回復する。1/シナ。) 2D+{筋力}+{ステップF}>=? 【筋力】判定 2D+{器用}+{ステップF}>=? 【器用】判定 2D+{敏捷}+{ステップF}>=? 【敏捷】判定 2D+{知力}+{ステップF}>=? 【知力】判定 2D+{感知}+{ステップF}>=? 【感知】判定 2D+{精神}+{ステップF}>=? 【精神】判定 2D+{幸運}+{ステップF}>=? 【幸運】判定 ### ■能力値 //CL=13 //筋力=11 //器用=8 //敏捷=5 //知力=2 //感知=2 //精神=9 //幸運=3 ### ■代入パラメータ //移動力=30