“神に至りし神女”神宮 綾姫
プレイヤー:綺朔
「お姉さんに任せなさい!」
- メインクラス
- クルセイダー
- サポートクラス
- カンナギ
- 称号クラス
- センセイ
- 種族
- アーシアン
- 年齢
- 21
- 性別
- 女
成長点
- 使用
- 8155
- 残り
- 0
- 総計
- 8155
- キャラクター
レベル - 40
- HP
- +5=347
- MP
- +50=392
- フェイト
- 77
- /使用上限: 6
能力 基本値 | 能力 ボーナス | クラス修正 メイン/サポート | スキル 他 | 能力値 | スキル 他 | 判定 +ダイス数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
筋力 | 33 | 11 | 11 | 11+2D | ||||
器用 | 52 | 17 | 17 | 17+2D | ||||
敏捷 | 9 | 3 | 3 | 3+2D | ||||
知力 | 31 | 10 | 10 | 10+2D | ||||
感知 | 9 | 3 | 1 | 4 | 4+2D | |||
精神 | 52 | 17 | 3 | 1 | 6 | 27 | 1 | 28+2D |
幸運 | 9 | 3 | 2 | 1 | 6 | 1 | 7+2D |
ライフパス
- 出身地
- 現代地球/日本
特異 | 日課の神への祈りの最中、下だされたのは―― 《サーチリスク》取得 |
---|---|
啓示 | |
転移 | 神への祈りは彼女にとっては日常のひとつだった。 |
神 | |
運命 | 自らをエリンへと導いた神との『契約』は、彼女にとって枷のひとつかもしれない。/神の末席に据えられてもなお、その本質は変わらない。 |
契約/神の眷属 |
装備品 | 重量 | 命中 修正 | 攻撃力 | 回避 修正 | 物理 防御力 | 魔法 防御力 | 行動 修正 | 移動 修正 | 射程 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
右手 | 聖巫女の弓 | 9 | -2 | 8 | 2 | 30m | 弓/両相当品:音無しの弓 装備者が使用する「射程:-、至近」以外の「分類:魔術」の対象を決定する直前に使用。その「分類:魔術」の「射程」をこの武器の「射程」と同じにする。1シナリオに3回使用可能。 OM/C:その武器を装備した状態で行うHP回復、MP回復、ダメージ増加、ダメージ軽減を行う「分類:魔術」の効果に+2。左右にこのオーダーメイドを施した武器を装備しても効果は累積しない。 S1:防塁のクリスタル 装備者の使用するダメージ軽減を行う「分類:魔術」の効果に+3する。 |
||||
左手 | |||||||||||
頭部 | 菊理簪 | 2 | 2 | 3 | 相当品:新月の髪飾り ダイスで求める「分類:魔術」に有効。 装備者が使用する「分類:魔術」と同時に使用。魔法攻撃、HP・MP回復、ダメージ増加・軽減、行動値増加・減少を行なう「分類:魔術」の効果に+3Dする。シナリオ3回まで。 装 OM/B 魔法防御+2 S1:妖精女王のクリスタル 効果をダイスで求める「分類:魔術」に有効。パッシブ。装備者が使用する魔法攻撃、HP・MP回復、ダメージ軽減・増加を行なう「分類:魔術」の効果に+10する。 カース:装備者が[逆上]の効果中に行うあらゆる判定に-1Dする。 |
||||||
胴部 | 比咩千早 | 2 | 10 | 2 | 継承:救済 装備者が使用するHP回復を行うスキル、アイテム、パワーの効果に+3する。 伝承:守護の武具 効果をダイスで求める「分類:魔術」に有効。装備者が使用するダメージ増加、ダメージ軽減を行なう「分類:魔術」の効果に+[CL÷5+2]する。特徴追加。 OM/B 魔法防御+2 |
||||||
補助防具 | 越白山外套 | 2 | 5 | 2 | -1 | 聖紋のマント 効果をダイスで求める「分類:魔術」に有効。パッシブ。装備者が使用する、ダメージ増加・軽減を行う「分類:魔術」の効果に+1Dする。 OM/B 魔法防御+2 |
|||||
装身具 | 千蛇竜眼 | 1 | 金の竜眼相当品 効果1 取得時、あるいはプリプレイにクラススキル、あるいは運命クラスのパワーから一つ選択。装備者は選択したパワーを取得する。SLはそのスキルやパワーの「SL上限」となる。 取得:《超精密魔術》5 効果2 ダイスで効果を求める「分類:魔術」に有効。パッシブ。取得時に能力値からひとつ選択。装備者が使用する魔法攻撃、HP・MP回復、ダメージ軽減・増加、行動値増加・減少を行なう「分類:魔術」の効果に+[選択した能力値]する。 能力値:精神 |
||||||||
合計 | 武器 | 9/38 | -2 0 | 8 0 | 0 | 17 | 7 | 2 | -1 | ||
防具 | 7/38 |
戦闘 | 命中 判定 【器用】
| 攻撃力 | 回避 判定 【敏捷】
| 物理 防御力 | 魔法 防御力 【精神】
| 行動値 【敏捷】
+【感知】 | 移動力 【筋力】+5
| |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スキル | リンク効果:呪符の効果+1D |
|||||||||
ダイス数修正 | ||||||||||
他 | Aスマートフォン |
-1 | 【精神】達成値+1 |
|||||||
ダイス数修正 | ||||||||||
合計+ダイス数 | 15+2D | 8+2D | 3+2D | 17 | 34 | 8 | 15 |
特殊な判定
スキル | その他 | 合計+ダイス数 | |
---|---|---|---|
トラップ探知(【感知】) | 4 +2D | ||
トラップ解除(【器用】) | 17 +2D | ||
危険感知(【感知】) | 4 +3D | ||
エネミー識別(【知力】) | 10 +3D |
スキル | その他 | 合計+ダイス数 | |
---|---|---|---|
アイテム鑑定(【知力】) | 10 +2D | ||
魔術判定(【知力】) | 10 +2D | ||
呪歌判定(【精神】) | 28 +2D | ||
錬金術判定(【器用】) | 17 +2D |
スキル
取得元 | 分類 | 名称 | Lv | タイミング | 判定 | 対象 | 射程 | コスト
| 使用条件 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | アーシアン:召喚 | 1 | 効果参照 メイキング | 自動成功 | 自身 | ― | シナリオ1回 | ||
ダイスロールの直前に使用。そのダイスロールに+2Dする。また、キャラクター作成時に、現代アイテムの「価格」を100分の1で購入できる。 | |||||||||
種族 | インスピレーション | 1 | ― | ||||||
種族 | プライスダウン | 1 | ― | ||||||
種族 | インプルーフ | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
プリプレイに自身が取得しているスキルひとつを選択する。選択したスキルの「コスト」に-2する。 | |||||||||
誓約 | ヨルムンガンドフォース | 1 | イニシアチブ | 自動成功 | 自身 | ― | ― | シナリオ1回 | |
HP回復を行う。自身の【HP】を[CLx10]点回復する。 | |||||||||
アコライト | 魔術 | プロテクション | 5 | DRの直後 | 自動成功 | 単体 | 20m | 3 | 防御中1回 |
ダメージ軽減を行う。対象がダメージを受けるダメージロールの直後に使用。そのダメージに-[(SL)D]する。同タイミングで複数の《プロテクション》が使用された場合、対象がどの効果を使用するか決定する。 | |||||||||
アコライト | アフェクション | 1 | DRの直後 | 自動成功 | 単体 | 20m | ― | アコライト、シナリオ1回 | |
対象がダメージを受けるダメージロールの直後に使用。そのダメージを0にする。 | |||||||||
アコライト | クイックヒール | 1 | イニシアチブ | 自動成功 | 自身 | 5 | シーン1回 | ||
《ヒール》と同時に使用。《ヒール》がイニシアチブプロセスで使用可能となる。 | |||||||||
アコライト | プレイヤーワード | 1 | ムーブアクション | 自動成功 | 自身 | 5 | アーシアン | ||
アコライトのクラススキルによる判定に+1Dする。メインプロセス終了まで持続。 | |||||||||
アコライト | 魔術 | ヒール | 1 | メジャーアクション | 魔術判定 | 単体 | 20m | 4 | |
対象にHP回復を行う。対象の【HP】を[3D+CL×3]点回復する。C効果:ダイスロール増加 | |||||||||
アコライト | 魔術 | ピューリファイ | 3 | メジャーアクション | 魔術判定 | 効果参照 | 効果参照 | 7 | シナリオ1回 |
アイテムの「聖水」を[SL×2]個取得する。この聖水は通常の効果に加え、武器攻撃のダメージに+1Dする。ただし売ることができず、シナリオ終了時に失われる。C効果:コスト0 | |||||||||
アコライト | 魔術 | レイズ | 1 | メジャーアクション | 魔術判定 | 単体 | 20m | 10 | |
対象が戦闘不能の時に有効。戦闘不能を回復し、【HP】を[2D]点にする。なお対象は行動済みとなる。C効果:ダイスロール増加 | |||||||||
パラディン | インペレイティブ | 1 | セットアッププロセス | 自動成功 | 自身 | ― | 12 | セットアップ1回 | |
「タイミング:セットアップ」のスキルをふたつ使用できる。同スキル不可。 | |||||||||
パラディン | グレイスフォース | 3 | 判定の直前 | 自動成功 | 自身 | ― | 10 | シーンSL回 | |
「判定:自動成功」以外のスキルに有効。魔術判定の直前に使用。魔法攻撃、HP・MP回復、ダメージ増加・軽減を行う「分類:魔術」の効果に+【精神】する。 | |||||||||
パラディン | フィールドプロテクション | 1 | 《プロテクション》 | 自動成功 | 自身 | ― | ― | シナリオ1回 | |
《ワイドプロテクション》1で取得。《プロテクション》と同時に使用。その《プロテクション》の「対象:単体」「射程:20m」を「対象:場面(選択)」「射程:視界」に変更する。 | |||||||||
パラディン | ワイドプロテクション | 1 | 《プロテクション》 | 自動成功 | 自身 | ― | 4 | ― | |
《プロテクション》と同時に使用。その《プロテクション》の「対象:単体」を「対象:範囲(選択)」に変更する。 | |||||||||
パラディン | レストレイション | 3 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | ― | |
《クイックヒール》1で取得可能。シーン終了時に自身の【HP】を[SLx10]点回復する。 | |||||||||
カンナギ | リチュアルチャーム | 2 | アイテム | 自身 | ― | ||||
《クリエイトチャーム》1で取得可能。「価格:購入不可」の「種別:呪符」のアイテムをSL個取得する。このアイテムは自身のみ使用可能。 | |||||||||
カンナギ | クリエイトチャーム | 1 | セットアッププロセス | 自動成功 | 自身 | ― | シナリオSL回 | ||
「種別:呪符」のアイテムを1個購入できる。このスキルによるアイテムの購入は、シーンの場所、時間、状況などによって制限されることはない。たとえ、戦闘中だとしても購入することが出来る。 | |||||||||
カンナギ | チャネリング | 1 | セットアッププロセス | 自動成功 | 自身 | 6 | |||
《セイクリッドダンス》と同時に使用。この効果により《セイクリッドダンス》がセットアップで使用可能となる。 | |||||||||
カンナギ | コンポーズ | 1 | セットアッププロセス | 精神 | 自身 | ― | 5 | ― | |
行動値増加。自身の【行動値】と【移動力】に+【精神】する。ラウンド終了まで持続。 | |||||||||
カンナギ | セイクリッドダンス | 3 | メジャーアクション | 精神 | 自身 | 6 | シナリオSL回 | ||
あらゆる判定に+1Dする。この効果はクリンナップごとに【MP】を-5点消費し続ける限り、シーン終了まで持続する。C効果:コスト0 | |||||||||
カンナギ | ゴッドマスタリー | 1 | メジャーアクション | 自動成功 | 自身 | ― | ― | ― | |
使用する際に「種別:格闘、短剣、長剣、両手剣、斧、槍、弓」からひとつ選択する。フェイト1点消費。選択した「種別」の《アームズマスタリー》を取得する。シナリオ終了まで持続。 | |||||||||
カンナギ | リフレッシュゾーン | 1 | ムーブアクション | 自動成功 | 自身 | ― | ― | ||
自身が使用する《リフレッシュ》を「対象:場面(選択)」「射程:視界」に変更する。メインプロセス終了まで持続。 | |||||||||
カンナギ | リフレッシュ | 1 | メジャーアクション | 精神 | 単体 | 至近 | ― | シナリオ1回 | |
対象にMP回復を行なう。対象の【MP】を[(SL)D+【精神】]点回復し、対象が受けているBSをすべて回復する。自身対象不可。C効果:ダイスロール増加 | |||||||||
カンナギ | パンテノン | 1 | パッシブ | 単体 | ― | ||||
《コールゴット:~~》5で取得可能。《コールゴット:~~》を取得している場合でも、別の《コールゴット:~~》を取得できる。 | |||||||||
カンナギ | コールゴッド:イザナミ | 5 | 効果参照 | 自動成功 | 4 | ||||
《セイクリッドダンス》の効果中に使用可能。ダメージ軽減を行うスキル、パワー、アイテムと同時に使用する。そのスキル、パワー、アイテムの効果に[SL×2]する。ただし、他の《コールゴッド:~~》を取得できなくなる。 | |||||||||
カンナギ | コールゴッド:イザナギ | 5 | 効果参照 | 自動成功 | 自身 | 6 | ラウンド1回 | ||
《セイクリッドダンス》の効果中に使用可能。自身が行うダイスロールの直後に使用する。そのダイスロールで振ったダイスの内、SL個以下の任意の数のダイスを振り直す。ただし、他の《コールゴッド:~~》を取得できなくなる。 | |||||||||
カンナギ | コールゴッド:ナキハサメ | 5 | 効果参照 | 自動成功 | 自身 | ― | 5 | シナリオSL回 | |
《セイクリッドダンス》の効果中に使用可能。HP、MPを行うスキル、パワー、アイテムと同時に使用。その効果に+[CL×3]する。ただし、他の《コールゴット:~~》を取得できなくなる。 | |||||||||
カンナギ | ウィッチドクター | 2 | 効果参照 | 自動成功 | 自身 | 6 | シナリオSL回 | ||
HP回復、ダメージ軽減を行なうスキル、パワー、アイテムと同時に使用。「レベル」が自身のCL以下の「種別:呪符」のアイテムを1個消費。HP回復、ダメージ軽減を行なうスキル、パワー、アイテムの効果に「消費したアイテムの「レベル」×2」する。 | |||||||||
カンナギ | チャームマスタリー | 3 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | ||
効果をダイスで求めるアイテムに有効。HP・MP回復、ダメージ軽減・増加を行なう「種別:呪符」のアイテムの効果に+[SLx2]する。 | |||||||||
センセイ | エデュケーション | 1 | メジャーアクション | 自動成功 | 単体※ | 10m | ― | シナリオ1回 | |
自身と対象がフェイトを1点消費。使用する際に自身が取得している基本クラスのクラススキルか、一般スキルをひとつ選択する。ただし、大将が条件を満たしていないスキルは選択できない。対象は選択したスキルを取得する(SLは1とする)。この効果はシナリオ終了まで持続する。対象はこの効果を拒否できる。 | |||||||||
センセイ | チャームブースト | 3 | 効果参照 | ― | 自身 | ― | ― | ― | |
効果をダイスで求めるアイテムに有効。HP・MP回復、ダメージ増加・軽減を行なう「種別:呪符」のアイテムと同時に使用。その効果に+[SLx3]する。 | |||||||||
他スキル | アビリティアデプト:精神 | 5 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | ― | |
取得する際に能力値からひとつ選択する。選択した能力値に+[SL+1]する。(金の竜眼似て取得) | |||||||||
パワー アコライト | 魔術 | 守護結界 | 3 | DRの直後 | 自動成功 | 単体 | 30m | 10 | 防御中1回 |
ダメージ軽減を行う。対象がダメージを受けるダメージロールの直後に使用。そのダメージに-[5D+(SL×10)]する。同タイミングで複数の《守護結界》が使用された場合、対象がどの効果を使用するか決定する。 | |||||||||
パワー アコライト | 慈愛の御手 | 1 | DRの直後 | 自動成功 | 単体 | 視界 | ― | シナリオ1回 | |
対象がダメージを受けるダメージロールの直後に使用。そのダメージを0にする。 | |||||||||
パワー アコライト | 守護の祈り | 3 | 効果参照 | 自動成功 | 自身 | ― | ― | シーンSL回 | |
ダイスを振って効果を求めるダメージ軽減を行なうスキル、パワーと同時に使用する。効果を求める際にフェイトを使用してダメージを増やした場合、フェイト1点につき、その効果にさらに+2Dする。 | |||||||||
パワー アコライト | 神の戦士 | 1 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | ― | |
武器を使用した命中判定の達成値と魔術判定の達成値に+5する。 | |||||||||
パワー アコライト | 聖なる契約 | 1 | パッシブ | ― | 自身 | ― | ― | ― | |
アコライト、パラディン、プリーストのスキルに有効。ダメージ増加を行なうスキルの効果に+10する。 | |||||||||
クルセイダー | 神器招来 | 1 | ― | ||||||
クルセイダー | 信仰の盾 | 1 | ― | ||||||
クルセイダー | 神域の守護 | 1 | ― | ||||||
《守護結界》と同時に使用する。《守護結界》を「対象:範囲(選択)」に変更し、効果に+2Dする。 | |||||||||
クルセイダー | 迷いなき決断 | 1 | ― | ||||||
クルセイダー | 信仰の泉 | 1 | ― | ||||||
クルセイダー | 異才:プリースト | 5 | ― | ||||||
異才 | シーリィ | 1 | ― | ||||||
異才 | リバイバー | 1 | ― | ||||||
異才 | ハイプロテクション | 1 | ― | ||||||
異才 | パトロナイズ | 1 | ― | ||||||
異才 | ディバインフォース | 1 | ― | ||||||
一般 | ロール | エグゼキューターⅠ | 1 | 戦闘前 | 自身 | ― | アコライト | ||
フェイトを1点消費。【精神】に+3する。シーン終了まで持続。 | |||||||||
一般 | ロール | エグゼキューターⅡ | 1 | フリー | 自身 | ― | アコライト | ||
CL4以上、《エグゼキューターⅠ》1で取得可能。フェイト1点消費。自身が行う武器攻撃の対象が行うリアクションの判定に-1Dする。メインプロセス終了まで持続。 | |||||||||
一般 | ロール | エグゼキューターⅢ | 1 | 効果参照 | 自身 | ― | アコライト、シーン1回 | ||
CL7以上、《エグゼキューターⅡ》1で取得可能。武器攻撃と同時に使用。フェイト1点消費。その攻撃で与えるダメージを貫通ダメージに変更する。 | |||||||||
一般 | マジカルハーブ | 2 | アイテム | 自身 | ― | ||||
このスキルのSLが1ならば3個のMPポーション、2ならば5個のMPポーションか2個のハイMPポーションを取得する。 | |||||||||
一般 | 魔術 | キャンセルマジック | 1 | セットアッププロセス | 魔術判定 | 自身 | 4 | ||
難易度10の魔術判定を行なう。判定に成功したら、自身が受けている、持続している「分類:魔術」のスキルひとつの効果を解除する。そのスキルの効果を解除するかは自身で決める。 | |||||||||
一般 | ウェポンチェンジ | 1 | ムーブアクション | 自動成功 | 自身 | 4 | |||
「装備部位:右手」と「装備部位:左手」に装備しているアイテムを携帯品とし、携帯品の別のアイテムを「装備部位:右手」と「装備部位:左手」に装備する。どちらか片方だけを携帯品にしたり、装備したりしてもよい(「装備部位:右手」と「装備部位:片(両)」の切り替えも可能)。 | |||||||||
一般 | 魔術 | ヒートアップ | 1 | メジャーアクション | 魔術判定 | 単体 | 10m | 6 | |
対象の体温を上昇させる。 この効果によって対象がダメージやBSを受けることはない。 この効果はシーン終了まで持続する。 | |||||||||
一般 | 魔術 | クリエイトウォーター | 1 | メジャーアクション | 魔術判定 | 単体 | 視界 | 3 | |
コップ1杯程度の水を生み出す。 この水を浴びたり飲んだりすることによって対象がダメージやBSを受けることはない。 | |||||||||
一般 | フックダウン | 1 | クリンナッププロセス | 自身 | 3 | シーン1回 | |||
「種別:ポーション」のアイテムを1個使用する。 | |||||||||
一般 | スティグマ | 1 | 効果参照 | 自動成功 | 自身 | ― | シナリオ1回 | ||
判定を行った(スキルやフェイトによる降り直しも終了した)後で使用する。フェイト1点消費。その判定の達成値に+1Dする。 | |||||||||
一般 | インテンション | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
【最大MP】に+CLする。《バイタリティ》と同時取得不可。 | |||||||||
一般 | エンラージリミット | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
携帯品の重量制限が「【筋力基本値】×2」になる。 | |||||||||
一般 | イクイップリミット | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
装備しているアイテムの重量制限に+5する。 | |||||||||
一般 | フェイス:カミ | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
【幸運】判定の達成値に+1する。ただし他の《フェイス:~~》を取得できなくなる。 | |||||||||
一般 | サーチリスク | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
危険感知の判定に+1D。 | |||||||||
一般 | モンスターロア | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
エネミー識別の判定に+1Dする。 | |||||||||
一般 | ベアアップ | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
スキルに対するリアクションとして行なう【精神】判定に+1Dする。 | |||||||||
一般 | インサイト | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
ハッタリや嘘を見抜くなどの【精神】判定に+1Dする。ただし嘘をついている理由や隠している内容まではわからない。 | |||||||||
一般 | オピニオン | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
交渉や説得などの【精神】判定に+1Dする。 | |||||||||
一般 | トレーニング:筋力 | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
選択した能力基本値に+3する。 | |||||||||
一般 | トレーニング:器用 | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
選択した能力基本値に+3する。 | |||||||||
一般 | トレーニング:知力 | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
選択した能力基本値に+3する。 | |||||||||
一般 | トレーニング:精神 | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
選択した能力基本値に+3する。 | |||||||||
一般 | カルチャー:現代地球 | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
選択した場所に関する文化や習慣について知っているかどうかの【知力】判定に+1Dする。 | |||||||||
一般 | サブカルチャー:現代地球 | 1 | パッシブ | 自身 | ― | アーシアン | |||
取得する際にエリンの特定の地域や元いた世界をひとつ選択。選択した場所に関する主流ではない文化や習慣について知っているかどうかの【知力】判定に+1Dする。 | |||||||||
一般 | オンミョウドウ | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
季節や暦、天候や気象(天気の移り変わりなども含む)に関する事柄を知っているかどうかの【知力】判定に+1Dする。 | |||||||||
一般 | ミュトスノウリッジ | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
神話や伝説に関する事柄について、知っているかどうかの【知力】判定に+1Dする。 | |||||||||
一般 | マジックノウリッジ | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
魔術に冠する事柄について、知っているかどうかの【知力】判定に+1Dする。 | |||||||||
一般 | イービルノウリッジ | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
邪神や妖魔、魔獣、魔族に関する事柄について知っているかどうかの【知力】判定に+1Dする。GMは「分類:妖魔、魔獣、魔族」のエネミー識別の判定に対して、このスキルの効果を適用できるとしても良い。 | |||||||||
一般 | ゴッドノウリッジ | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
神や神具に関する事柄について知っているかどうかの【知力】判定に+1Dする。GMは神と関係が深いエネミーに対するのエネミー識別の判定に対して、このスキルの効果を適用できるとしても良い。 | |||||||||
一般 | 趣味:お菓子作り | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
取得時、任意の行為名を1つ選択する。戦闘時以外で選択した行為についての判定時、達成値に+2する。 選択した行為名毎に別スキルとして扱う。 | |||||||||
一般 | 趣味:イラスト | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
取得時、任意の行為名を1つ選択する。戦闘時以外で選択した行為についての判定時、達成値に+2する。 選択した行為名毎に別スキルとして扱う。 | |||||||||
一般 | アルバイト:巫女 | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
取得時、任意の職業を1つ選択する。プリプレイであなたの所持金が[【任意の能力値】*30G]増加する。 《アルバイト》を取得した場合他の《アルバイト》は取得できない。 | |||||||||
一般 | 見習い:巫女 | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
《アルバイト》1で取得可能。《アルバイト》の効果の「[【任意の能力値】x30G]」を「[【任意の能力値】x45G]」に変更する。 さらに、戦闘時以外で《アルバイト》で選んだ職業についての判定時、達成値に+1Dする。 GMはこのスキルの判定増加の効果を却下してもよい。 | |||||||||
一般 | 一流:巫女 | 1 | パッシブ | 自身 | ― | ||||
《見習い》1で取得可能 《見習い》の効果の「[【任意の能力値】x45G]」を「[【任意の能力値】x60G]」に、 「戦闘時以外で《アルバイト》で選んだ職業についての【任意の能力値】の判定に+1Dする」を 「戦闘時以外で《アルバイト》で選択した職業についての判定時、達成値に+2D」に変更する。 GMはこのスキルの判定増加の効果を却下してもよい。 | |||||||||
一般 | アプレンティス | 1 | 戦闘不能 | 自動成功 | ― | ||||
一般 | ファーマー | 2 | アイテム | ― | |||||
一般 | サクセション | 1 | パッシブ | ― | |||||
一般 | クールダウン | 1 | メジャーアクション | ― | |||||
スキルLv合計[92/100-12] / 一般スキルLv合計[41]
- 携帯重量/携帯可能重量
- 12 / 76
- 所持金
- 自動 G
携行品・所持品
小道具入れ
Aスマートフォン(【精神】)
狐の御印(神使の御印相当品) 効果をダイスで求める「分類:魔術」とアイテムに有効。パッシブ。所持者が使用するダメージ増加・軽減を行なう「分類:魔術」と「種別:呪符」のアイテムの効果に+1する。カンナギ専用。天照神社の宮司であり、綾姫の師でもある彰彦が直接力を込めて作った御守り。狐が描かれている。
白百合の御印(祝福の花相当品) 効果をダイスで求める「分類:魔術」に有効。パッシブ。所持者が使用するHP回復を行う「分類:魔術」の効果に+1Dする。アコライト専用。「純粋」や「祝福」を花言葉に持つ白百合を模った御守り。
翼 ≪ウィング≫
ランチボックス
果実×5
ポーションホルダー
万能薬×2
ハイMPポーション
ハイMPポーション×2(マジカルハーブ分)
異次元バッグ
キャップライト2
強心丹3
呪壁符1
上級呪壁符×51*5
玉串 1
ウェポンケース
心写・白山吉光 重量:5 命中修正:-2 攻撃力:+8 行動修正:0 射程:至近 装備部位:片 闇祓いの枝S1相当品
《セイクリッドダンス》の効果中に有効。パッシブ。この武器による武器攻撃のダメージを〈光〉属性魔法ダメージに変更する。カンナギ専用。こころうつし・はくさんよしみつ。綾姫の心を写した枝が転じた剣(つるぎ)。
OM/C:その武器を装備した状態で行うHP回復、MP回復、ダメージ増加、ダメージ軽減を行う「分類:魔術」の効果に+2。左右にこのオーダーメイドを施した武器を装備しても効果は累積しない。
クリスタル:防塁のクリスタル 装備者の使用するダメージ軽減を行う「分類:魔術」の効果に+3する
八尋(相当品:ミニポメロ) パッシブ。【MP】を[CL×5]点持つ。所持者はこの【MP】を自分のものとして使用できる。この【MP】は基本的に回復できず、アフタープレイで最大まで回復する。ポメロに育てられたドラゴン。さわりごこちがとてもいい。かわいい。
部屋に置いてあるもの
竜の笛 コウリュウの母ドラゴンからもらった笛。竜の古い鱗から作られている。音は鳴らない。
冒険者セット 野営道具、ロープ、ランタン、火打ち石のセット。
シナリオ使用
「悪逆の島」
栄養ドリンク ×1
「森のニワトリは空を飛ぶ①」
栄養ドリンク ×1
呪壁符×2
「夢見る人は妖精と踊る」
栄養ドリンク ×1
MPポーション ×2
「エスピナスの特訓・強敵 第一回」
呪壁符 ×1
「エリザのアトリエ~番外編Ⅰ~」
ハイMPポーション×1(マジカルハーブ分)
呪壁符×1
黒い森 第一幕
呪壁符×1
黒い森 第二幕
呪壁符×1
邪神礼賛/嫉妬と欲望の章
呪壁符×3
悪逆の島 第七話 「楽園は貴方の中にある、そこに案内して差し上げましょう」
呪壁符
Guidance of Destiny《5章 導かれし者達》
呪壁符
ここらの村の結婚式
呪壁符
悪逆の島 第九話 「人が最も輝く瞬間を知っているか?」
呪壁符
黒い森・第四幕
呪壁符×4
嫉妬の女神は魔界に沈む
強心丹(シナリオ中購入使用)
船出
呪壁符
悪逆の島 第十二話 「悪逆邪神征服島コーゼント・アイランド」
呪壁符×3
黒い森 第五幕
上級呪壁符
悪逆の島 最終話 「貴様が世界を滅ぼすならば、私が貴様を滅ぼそう」
上級呪壁符
シナリオ用所持品
シナリオ初期携帯品 12/34
ハイMPポーション ×3
万能薬×2
強心丹
食べ物
果実 ×5
道具
Aスマートフォン【精神】 【精神】の達成値に+1。行動値-1。
翼 ≪ウィング≫ 折りたたみ式の翼。両手に持って飛べる。
キャップライト
狐の御印(神使の御印相当品) 効果をダイスで求める「分類:魔術」とアイテムに有効。パッシブ。所持者が使用するダメージ増加・軽減を行なう「分類:魔術」と「種別:呪符」のアイテムの効果に+1する。カンナギ専用。
白百合の御印(祝福の花相当品) 効果をダイスで求める「分類:魔術」に有効。パッシブ。所持者が使用するHP回復を行う「分類:魔術」の効果に+1Dする。アコライト専用。
呪符
呪壁符 DR直前。10m以内の単体。受ける予定のダメージに-1Dする。メインプロセス中1個使用可能。消耗品。
上級呪壁符×5 DR直前。10m以内の単体。受ける予定のダメージに-3Dする。メインプロセス中1個使用可能。消耗品。
玉串 DR直前。10m以内の単体。受ける予定のダメージに-4Dする。ラウンド1回使用可能。
武器(ウェポンケース内) 心写・白山吉光 重量:5 命中修正:-2 攻撃力:+8 行動修正:0 射程:至近 装備部位:片 闇祓いの枝S1相当品
《セイクリッドダンス》の効果中に有効。パッシブ。この武器による武器攻撃のダメージを〈光〉属性魔法ダメージに変更する。カンナギ専用。こころうつし・はくさんよしみつ。綾姫の心を写した枝が転じた剣(つるぎ)。
OM/C:その武器を装備した状態で行うHP回復、MP回復、ダメージ増加、ダメージ軽減を行う「分類:魔術」の効果に+2。左右にこのオーダーメイドを施した武器を装備しても効果は累積しない。
クリスタル:防塁のクリスタル 装備者の使用するダメージ軽減を行う「分類:魔術」の効果に+3する
八尋(相当品:ミニポメロ):パッシブ。【MP】を[CL×5]点持つ。所持者はこの【MP】を自分のものとして使用できる。この【MP】は基本的に回復できず、アフタープレイで最大まで回復する。ポメロに育てられたドラゴン。さわりごこちがとてもいい。かわいい。
現在重量 12/34
シナリオ内取得品
シナリオ内使用品
誓約
成長点 | 恩恵・束縛など | |
---|---|---|
ブルギオンの人形 | 20 | EXP p.84(誓約元を記載) 恩恵:アイテム。ブルギオンの人形を取得している。 束縛:人形を手放してはならない。束縛に反したシーンの終了時、自身はブルギオンの人形の効果を受ける(使用回数は無視する)。このときの「CL」に+5し、効果後、ブルギオンの人形は自身の携帯品となる。携帯可能重量を超える場合、ブルギオンの人形を携帯できるよう調整すること。 |
使徒の誓い | 20 | |
千蛇の番人 | 20 | |
優しい竜の物語 | 100 |
- 所属ギルド
- エメラルドウィング
- ギルドマスター
- フリップ=バーセル
コネクション
なし
容姿・経歴・その他メモ
誕生日:4月29日
2年ほど前にエリンに召喚されてきた大学生。
現在はオーカーで大学生活を満喫しつつ、調査目的でオーカーを出ることもある。
レセリアを訪れたのも、現地の様々な文化を調査・研究することを目的としていた。
白山神社の娘で、中学生の頃から家の手伝いとして巫女をやっていた。
高校生になってからは、学業の傍ら本格的に巫女として修行をしており、朝晩に祝詞を読み上げるのが日課になっていた。
大学生となったある日、日課として行っていた祝詞の読み上げの最中に啓示を得て、エリンに飛ばされる。
高校及び地球の大学では弓道を行っていたため、弓の扱いに精通しており、アコライトではあるものの弓を扱う。
貧乳で晒布が不要だが、その事を気にしている節がある。
絶壁とかまな板とか言うな、【ピー】するぞ。
しかし、何故か普段は男に間違われることはないが、男装するとだいたい男だと思われる。解せぬ。
アニメや漫画などの地球のサブカルチャーにやたらと詳しく、さらに言うと腐女子である。
妄想の対象は広いが、決して口には出さないようにしているため、実害は少ない。
推しに(そういった意味で)迷惑をかけるのはナンセンスであり、絶対にやってはいけないと思っている。
(三次元に推しがいるお姉さんとのお約束だぞ!)
「お姉さんに任せなさい!」
「祓い給え、清め給え」
「この身は神に捧げる供物。全てを守るためならば、私は――」
関連NPC
菊理
常に綾姫と共にいる神の使い。元は人間だったらしい。
綾姫と縁を結び、かつ何らかの神の加護が備わっていなければ認識できない存在。
メタ的に言うとPCやバディ達はアリアンロッドの加護があるため、菊理を認識出来ます。
8歳前後の子どもの姿をしているが、言葉遣いや言動はその姿に似つかわしくなく達観している。
好きな食べ物は綾姫が作るお菓子。特にクッキーが好きらしい。
殿部彰彦
アーシアン街にある天照神社の宮司であり、綾姫の師匠。高位のカンナギ。
妖魔や魔獣、魔物などを専門とする冒険者ギルドに所属している。
綾姫の背後にいる存在(菊理媛命)を警戒していたが、害意がないどころか綾姫や彼女の周囲にとっていい影響をもたらすものであると見抜いている。
また、菊理のことは見えていないながらもその存在を感知できるほど強い霊感と魔力を持っている。
PCたちに、綾姫の真実を知る覚悟があるかを問うた。
それは綾姫の結末を薄々ながらに感じ取りながらも、師である自分が出来ることは少ないと知っているから。
それよりも、彼女の「居場所」であるギルドのメンバーたちの方が彼女にとって必要であると気付いているから。
彼女の師であるがゆえに、彼女の幸福を願うために――
―――――――――――――――――――――――――――――――――「神域へと至るには」
ギルド『クリムゾン』所属“神喚びの舞手”アキヒコ。
妖魔や魔物、魔族を討伐する専門のギルドのメンバーとして、レセリア大神殿にエメラルドウィング指定の依頼を出したのは彼であった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――「其は神のための 破」
取得言語
初期取得言語:西方共通語(パリス語) 読文/会話
種族言語:異世界語(日本語) 読文/会話
人間関係
コウリュウ | レセリアへの道中護衛をしてくれた。見た目怖そうだけど、優しい人だよね |
夏苅 美咲 | レセリアへの道中、地球から飛ばされたところに居合わせちゃった。せめて言葉だけは通じるようにしてあげてほしかったなぁ |
ステラ | 翠玉の翼亭のウェイトレスさん。サキュバスなのにそういう話は苦手みたい。健全なサキュバス |
ジーク | レセリアで出会った何でも屋をしている少年。いろいろと心配になる。さすがに自分の角とかは売っちゃダメだからね……?わかってる? |
エリザ | 変わった錬金術の研究をしてるお姉さん。飛昇石の研究もしてるって言ってたっけ。飛昇石の方はレポートに役立ちそうだから、今度いろいろ教えてもらおう。 |
ミキ | ギルドでお直し屋さんをやってるおばあちゃん。見た目おばあちゃんじゃないけど、雰囲気が優しいおばあちゃん。今度美味しいお饅頭持っていってあげよう。 |
レイ | フィルボルの男の子。ショタ。かわいい。そして案外物知りさんだったりする……? |
黒猫 | そのまんま、猫っぽい女の子。かわいいに尽きる。これ以上言うことなし。何でこの世界にち●~るがないのか、小一時間誰かを問いただしたい。 |
シア | 召喚獣をたくさん連れてる女の子。今度もふもふさせてもらう約束をしてるから、絶対もふもふしにいく |
桜月 幻 | 見た目猫っぽいけどアーシアン。火事に巻き込まれたみたいだから事故なのかと思いきや、どうやら転生っぽい……? |
クラヴィア | 飛行船作りに協力してるっていう技術者さん?たぶん、一回集中すると寝食忘れそうなタイプ。お菓子作ったら休憩に誘って、いろいろと話し聞いてみたいなぁ。 |
アオイ | だいぶ素直でいろいろと心配になる。一緒にいる迦楼羅様は武神らしいけど、本当に神様なのかな?菊理様はちょっとだけ気にしてたっけ。 |
ノエル | 海賊?なのかな?海が似合いそうな女の子。ちょっとおっかない感じもするけど、それはたぶん海賊だからなんだと思う。 |
竜の仔「八尋」
キンコウの森のポメロたちに育てられた竜の仔。
綾姫の仕える神「菊理媛命」からのお告げにより訪れたキンコウの森を守るために綾姫達の前に立ちはだかるも力の差に圧倒されて逃走。
森の王に助けを求めに走るが、その王であるキングポメロが何者かにより操られ自我を失い暴れているところを、綾姫達が鎮めたため、恩を返すという名目で着いてくることとなった。(「其は神の 序」)
現在は、「八尋」と言う名を与えられ綾姫のもとにいる。
その正体はキンコウの森の次期王となるべく生まれた竜。
森のポメロ達はいずれ大きくなって帰ってくると願い、彼のことを送り出した。
綾姫の仕える神「菊理媛命」について
日本神話で伊弉諾尊と伊弉冉命の仲を取り持ったとされる、地球(日本)の神とされている。
しかしその真の正体は不明だが、綾姫に伊弉冉命を降ろすための力を与えた。
※綾姫の使用するコールゴッドのイザナミは厳密にはエリン由来の神ではないが、同等の力を与えることが可能。
菊理の正体
綾姫の前の菊理媛命の巫女。死して神の末席に据えられ、現在は菊理媛命の使いとして綾姫のものにいる。
その役目は「綾姫の本来の巫女としての能力として覚醒させ、神の末席へと至らせること」。
菊理を通して告げられる菊理媛命からの言付けはいわば綾姫への試練の一環である。
※なおこのことは綾姫も知っている。
※本来の巫女としての能力=【パンテノン】を取得すること。
ただし、巫女としての能力の覚醒は神の末席へと至らせる条件の一つであり、それだけでは足りない。
伝承武具「比咩千早」
種別:服 重量:2 物防:+[CL+1] 魔防:0 移動修正:0 装備部位:胴部
継承:救済 装備者が使用するHP回復を行うスキル、アイテム、パワーの効果に+3する。
伝承:守護の武具 効果をダイスで求める「分類:魔術」に有効。装備者が使用するダメージ増加、ダメージ軽減を行なう「分類:魔術」の効果に+[CL÷5+2]する。特徴追加。
特徴:神々しい
ひめちはや。綾姫が菊理媛命から賜った千早(神事の際に通常巫女装束の上に着るもの)。菊理媛命のもうひとつの名である「白山比咩大神」の名を冠し、綾姫の神聖力を高める役割を持つ。
魔族に囚われて闇に堕ちた綾姫に菊理媛命が与えたものと思われ、それにより闇を祓うことが出来たとも捉えられる。
キャラクターシナリオ あらすじ
其は神のための 序
綾姫の仕える神からの言付けと言う名の啓示。
曰く――『竜の仔を捜せ』
その啓示に従い、仲間たちとともにキンコウの森へと綾姫は訪れる。
キンコウの森は様々な動物がいるが、特にポメロが多くいる森だ。
そしてその森で出会ったポメロに育てられたという竜の仔。
侵入者からポメロたちを護るべく、綾姫達に対峙するが、あっけなく破れ森の奥へと姿を消した。
それを追い、向かった森の奥では、森の主であるキングポメロが暴走していた。
無事にキングポメロの暴走を止めた綾姫たちは、キングポメロから瘴気のようなものが抜けていくのを見る。
その戦いを見ていたドラゴンは、強くなるために綾姫とともに森を出ることを決めたのだった。
其は神のための 破
レセリア大神殿から届いたエメラルドウィング指定依頼。
それは綾姫の師であり、アーシアン街にある天照神社の宮司の殿部彰彦からの依頼だった。
彼は妖魔や魔獣の討伐専門のギルド『クリムゾン』に所属している冒険者でもあり、今回の依頼はそのギルドの一員としての依頼を出したのだ。
その内容は、キンコウの森の調査。
以前に森の主であるキングポメロが暴走したその森に、瘴気の痕跡を発見したためであるが、時間が経過している現在においてもそれが残っているのは明らかなる異変であるがゆえに、調査を行なうことにした。
貢献点使用 740/1260
二つ名の取得「神に至るべく巫女」 10点
MPの上昇 20点
能力基本値の上昇
筋力 10点
器用 10点
知力 10点
精神 10点
オーダーメイド加工
音無しの弓 30点
心写・白山吉光(闇祓いの枝) 30点
来訪者の帽子 30点
黒曜の腕輪(闇祓いの腕輪) 30点
オプショナル伝承武具 200点
救済/守護の武具/神々しい
換金 350点
履歴
イメージCV.花澤香菜 イメージソング「御饌津の祭/マイゴッドP」
ココフォリアキャラクター使用カラーコード:00BCD4(デフォルト色。やや緑がかった水色) B168A8 菖蒲色(あやめいろ)
エクストラドロップ
妖精女王のドレス→妖精女王のクリスタル
金の竜眼
古代の鞍
レベルアップ履歴
CL | 能力値上昇 | クラスチェンジ or フェイト増加 | 習得スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
筋力 | 器用 | 敏捷 | 知力 | 感知 | 精神 | 幸運 | |||||
1 | +1 | +1 | +2 | +1 | アーシアン | アーシアン:召喚 | |||||
アコライト | プロテクション | アフェクション | プレイヤーワード | ||||||||
カンナギ | セイクリッドダンス | コールゴッド:イザナミ | |||||||||
2 | プロテクション | ヒール | セイクリッドダンス | ||||||||
3 | プロテクション | コールゴッド:イザナミ | チャネリング | ||||||||
4 | プロテクション | コールゴッド:イザナミ | セイクリッドダンス | ||||||||
5 | プロテクション | コールゴッド:イザナミ | インプルーフ | ||||||||
6 | コールゴッド:イザナミ | クイックヒール | リフレッシュ | ||||||||
7 | パンテノン | コールゴッド:イザナギ | リフレッシュゾーン | ||||||||
8 | コールゴッド:イザナギ | レイズ | ピューリファイ | ||||||||
9 | コールゴッド:イザナギ | クリエイトチャーム | リチュアルチャーム | ||||||||
10 | パラディン | コールゴッド:イザナギ | ワイドプロテクション | ||||||||
11 | コールゴッド:イザナギ | フィールドプロテクション | リチュアルチャーム | ||||||||
12 | コールゴッド:ナキハサメ | コンポーズ | インペレイティブ | ||||||||
13 | コールゴッド:ナキハサメ | グレイスフォース | レストレイション | ||||||||
14 | コールゴッド:ナキハサメ | グレイスフォース | レストレイション | ||||||||
15 | センセイ | コールゴッド:ナキハサメ | チャームブースト | ||||||||
16 | コールゴッド:ナキハサメ | チャームブースト | レストレイション | ||||||||
17 | チャームマスタリー | チャームブースト | アビリティアデプト | ||||||||
18 | チャームマスタリー | グレイスフォース | アビリティアデプト | ||||||||
19 | チャームマスタリー | ゴッドマスタリー | アビリティアデプト | ||||||||
20 | クルセイダー | 神の戦士 | |||||||||
21 | フェイト+3 | 守護結界 | |||||||||
22 | フェイト+3 | 守護結界 | |||||||||
23 | フェイト+3 | 守護結界 | |||||||||
24 | フェイト+3 | 神域の守護 | |||||||||
25 | フェイト+3 | 聖なる契約 | |||||||||
26 | フェイト+3 | 信仰の泉 | |||||||||
27 | フェイト+3 | 神器招来 | |||||||||
28 | フェイト+3 | 迷いなき決断 | |||||||||
29 | フェイト+3 | 信仰の盾 | |||||||||
30 | フェイト+4 | 守護の祈り | |||||||||
31 | フェイト+4 | 守護の祈り | |||||||||
32 | フェイト+4 | 守護の祈り | |||||||||
33 | フェイト+4 | 慈愛の御手 | |||||||||
34 | フェイト+4 | 異才:プリースト/シーリィ | |||||||||
35 | フェイト+4 | 異才:プリースト/ディバインフォース | |||||||||
36 | フェイト+4 | 異才:プリースト/パトロナイズ | |||||||||
37 | フェイト+4 | 異才:プリースト/ハイプロテクション | |||||||||
38 | フェイト+4 | 異才:プリースト/リバイバー | |||||||||
39 | フェイト+4 | アビリティアデプト | インスピレーション | ||||||||
40 | フェイト+5 | アビリティアデプト | プライスダウン |
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 成長点 | 上納 | ゴールド | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラクター作成 | 8155 | 500,000 |
|||||
取得総計 | 8,155 | 0 | 500,000 |
収支履歴
初期装備