3+2D>=0 回避判定 c(-({物理防御力})) 物理ダメージ計算 c(-({魔法防御力})) 魔法ダメージ計算 c((-{物理防御力})*2) 物理ダメージ/カバー二倍 c((-{魔法防御力})*2) 魔法ダメージ/カバー二倍 :HP+ @HP回復 :HP- @HPダメージ :HP= @HP値変更 :MP+ @MP回復 :MP- @MP消費 :FATE- @フェイト使用 宣言あります @セットアッププロセス 《ヘイスト》2SL/セットアップ/魔術/単体/20m/3mp/行動値+[SLd] クリ:d追加 2d 《ホーリーオーダーi》★/自動成功/自身/フェイト/ホーリー〇〇系スキルの効果を範囲に 宣言なしです @セットアッププロセス ムーブアクションで戦闘移動を行う。(8m) ムーブアクションで全力移動を行う。ただしマイナーアクションは行えない (13m) ムーブアクションで離脱を行う。ただし基本的にはマイナーアクションは行えない (5m) 移動先⇒ 《マジックブラスト》SL2/ムーブ/自動成功/自身/3mp/メジャーの「単体」の魔術判定のスキルの対象を「範囲[SL×2]」体に変更する。 《クイックヒール》★/イニシアチブ/自動成功/自身/5mp/シーン1回/《ヒール》を同時に使用する。シーン終了時まで《ヒール》がイニシアチブプロセスで使用可能。 マイナーアクション放棄。 メジャーアクションで武器攻撃を行う。 《レイズ》★/メジャー/魔術/単体/20m/10mp/戦闘不能対象 HPを[2d]に クリ:d増加 《ホーリーウェポン》SL4/メジャー/魔術/単体/20m/4mp/対象の武器攻撃ダメージに+[SL×3] 《エンチャントウェポン〈地〉》★/メジャー/魔術/単体/20m/5mp/武器攻撃ダメを魔法攻撃ダメに変える 《ホーリーアーマー》SL2/メジャー/魔術/単体/20m/4mp/対象の物or魔防どちらかを+[SL×2] 《ヒール(聖印付き)》★/メジャー/魔術/単体/20m/4mp/5d+[CL×3]回復 クリ:d追加 5d+15 《ヒール》回復 《グレープバイン》★/メジャー/精神/自身/情報収集【精神】判定 +1d 《キュア》★ /メジャー/魔術/単体/20m/5mp/バッドステータスの回復 《レストタイム(枕付き)》★ /休憩時/自動成功/自身/シナリオ1回/シーン終了時HP,MPを[3d+CL]回復 3d+5 《レストタイム》回復 攻撃の対象⇒ 3+2D トラップ探知判定 4+2D トラップ解除判定 3+2D 危険感知判定 7+2D エネミー識別判定 7+2D アイテム鑑定判定 8+3D 魔術判定 8+2D 呪歌判定 4+2D 錬金術判定 3+2D>=0 武器攻撃命中判定(右) 2+2D 武器攻撃ダメージロール(右) +2D>=0 武器攻撃命中判定(左) +2D 武器攻撃ダメージロール(左) {筋力}+2D>=0 【筋力】判定 @基本判定 {器用}+2D>=0 【器用】判定 @基本判定 {敏捷}+2D>=0 【敏捷】判定 @基本判定 {知力}+2D>=0 【知力】判定 @基本判定 {感知}+2D>=0 【感知】判定 @基本判定 {精神}+3D>=0 【精神】判定 @基本判定 {幸運}+2D>=0 【幸運】判定 @基本判定 ### ■能力値 //CL=5 //筋力=3 //器用=4 //敏捷=3 //知力=7 //感知=3 //精神=8 //幸運=3 //筋力判定={筋力} //器用判定={器用} //敏捷判定={敏捷} //知力判定={知力} //感知判定={感知} //精神判定={精神} //幸運判定={幸運} ### ■代入パラメータ //命中={器用判定}-1 //命中ダイス=2 //攻撃力=2 //攻撃ダイス=2 //回避={敏捷判定} //回避ダイス=2 //物理防御力=7 //魔法防御力={精神} //行動値=6 //移動力=8 //トラップ探知={感知判定} //トラップ解除={器用判定} //危険感知={感知判定} //エネミー識別={知力判定} //アイテム鑑定={知力判定} //魔術判定={知力判定}+1 //呪歌判定={精神判定} //錬金術判定={器用判定}