≪マジックキャンドル(魔術)≫[Me/魔術/効果参照/効果参照/6][あなたの存在するエリアの明度を2、もしくは3に変更する。フリーアクションを使用することで再び明度を変更することもかのうである、ただし元の明度よりも低い値に変更はできない。この効果はシーン終了まで持続する。]
:MP-6

17+2D>= ≪筋力≫
19+1+2D>= ≪器用≫≪フェイス:グローヴィス≫
5+2D>= ≪敏捷≫
5+2D>= ≪知力≫
4+2D>= ≪感知≫
15+2D>= ≪精神≫
15+2D+1D>= ≪オピニオン≫≪インサイト≫など
2+2D>= ≪幸運≫

【戦闘前】
≪バトルマニア≫[PAS/-/自/-/-]「クライマックス時有効。あなたが行うエンゲージしているキャラクターへの攻撃の命中判定に+2、リアクションの判定の達成値に-1する。」


【SET】

≪シニスター≫[SET/自動/自身/-/-][HP回復を行う。フェイトの使用上限以下のフェイトを消費。消費したフェイト1点ごとにHPを「CL×2」点回復する。]シーン1回
:シニスター-1
★≪コールスレイプニル≫[SET/自動/自身/-/6][種別:[乗物/召喚具]の召喚具ひとつ取得。このアイテムはあなたのみ所持可能。シーン終了時失われる。]
:MP-6
『ユニコーン』[乗物/召喚具]PAS。移動力+5。騎乗者が使用するHP回復を行うスキル、アイテム、パワーの効果に+[CL×3]する。同乗1
≪パシスタンス≫3[SET/自/自/-/10] [【HP】が【最大HP】と同じ時に使用可能。【HP】と【最大HP】に+[SL×10]する。シーン持続。]
:MP-10
:HP+30
≪ファストイート≫1[SET/自/自/-/2]「「種別:食料、料理」のアイテムを1個使用する。」
:MP-2
『金剛の唐揚げ』[レベル5:メジャー。使用者の物理防御と魔法防御に+7する。シーン終了まで持続。]
:金剛の唐揚げ-1
『究極の料理』[レベル5:メジャー。HP回復、MP回復を行う。使用者のHPを[5D]点、MPを[5D]点回復する。]
:究極の料理-1
『至高の料理』[レベル10:メジャー。HP回復、MP回復を行う。使用者のHPを[20D]点、MPを[20D]点回復する。]
:至高の料理-1
『豊穣のデザート』[レベル5:メジャー。MPを5D点回復する。]
:豊穣のデザート-1

5D+{UC} ≪究極の料理≫/≪豊穣のデザート≫
20D+{UC} ≪至高の料理≫

【イニシアチブ】
≪チェンジコール≫1[In/自/自/-/6][PSG 345]シーン1
:MP-6
:ナイフ-1
★『女神の焔』[召喚具/Lv1/w5/命-1/A+CL+5/行-1/至/片][効果①パッシブ:この武器による武器ダメージを火属性の魔法ダメージに変更する。効果②白兵攻撃の対象を決定する前に使用。この武器による白兵攻撃はエンゲージしていない対象にも行うことができ、その射程は20mとなる。]
≪エンカレッジ≫
:エンカレッジ-1
:MP-6
≪スピードリーディング≫[In/自/自/-/12] [マイナー、メジャーで使用可能な種別:呪符のアイテムを1個使用する。]シーンSL
『守護の呪符』[呪符/レベル10/重量1/12300G][マイナー。ダメージ軽減を行う。使用者が受けるダメージに-10。この効果はシーン終了まで持続。ただし使用者はシナリオ終了まで呪符のアイテムの効果が適用されない。消耗品]
『御神刀』[呪符/レベル12/重量3/購入不可][メジャー。至近の範囲(選択)の対象のバッドステータスをすべて回復する。]
『治療府』[呪符/レベル2/重量1/500G][メジャー。HP回復を行う。エンゲージしている範囲(選択)の対象のHPを3D点回復する]
:MP-12
:スピードリーディング-1
:治療府-1
3D+{UC} ≪HP回復≫≪範囲選択≫
【ヒール】
≪ヒール≫≪クイックヒール≫[HP[3D+CL×3]点回復]
≪ヒール≫[Mj/魔/単/20m/4][HP[3D+CL×3]点回復]cost4/クイックヒール時+5
3+2d>0 ≪魔術判定≫
3D+90+{UC}
:MP-4
:MP-4
:MP-9
:クイックヒール-1
【ムーブ】
≪フードアーマー≫5[Mo/自/自/-/-] [[レベル]がSL以下の「種別:料理」のアイテムを1個消費。【物理防御】と【魔法防御】に+[消費したアイテムの「レベル」×3]する。シーン終了まで持続。]+≪フードアデプト≫2「上記のスキルの効果を算出する際アイテムレベルに+[SL+1]」
:業炎豆腐-1
:B+24
:D+24
≪誇りの体現者≫フェイト3点消費。白兵攻撃の命中判定に+1Dし、DMGに[CL×5]する。この効果はメインプロセス終了まで持続する
:FATE-3
:体現=1

【マイナー】
『ユニコーン騎乗』
:S+5
:B+3
:D+2
:R=1
:UC=90
◉≪イートザミート≫[Mi/自/自/-/-][PSG269]
:にく-1
1D+{UC} ≪にく回復量≫
:EM=
≪パワースナッチ≫1[Mi/自/自/-/-][獣王石を1個消費。武器攻撃で1点でも与ダメでHPを(SL×4)点回復する。この効果はメインプロセス終了まで持続する。
:獣王石-1

【メジャー】
≪クロススラッシュ≫[バッシュによる白兵攻撃×2回。単体*]
:MP-12
≪ファーストエイド≫[Mj/器用/単/至/-] [PSG][対象が戦闘不能の時に有効。難易度10の【器用】判定を行う。その判定に成功した場合、対象の戦闘不能を回復し、【HP】を1にする。対象は行動済みとなる。]
20+2D>=10 ≪器用判定≫
≪ヒール≫[Mj/魔/単/20m/4][HP[3D+CL×3]点回復]cost4/クイックヒール時+5
3+2d>0 ≪魔術判定≫
3D+90+{UC}
:MP-4

【効果参照】
≪ボルテクスアタック≫[武器攻撃と同時使用。攻撃DMGに+(CL×10)]シナリオ1回
:ボルテクス-1
◆≪ラッシュ≫[Eff/自/自/-/6]
:MP-6
【命中】
17+4D+{R}D+{体現}D+{その他}D>=0 ≪命中≫
17+4D+{R}D+2+{体現}D+{その他}D>=0 ≪バトルマニア命中≫
【ダメージ】
50+5D+{S}+{バフ}+{EM} ≪火属性≫
50+5D}+{S}+150+{バフ}+{EM} ≪誇り≫
50+5D+{S}+150+300+{バフ}+{EM} ≪ボルテクス≫
:HP+94 ≪パワースナッチ≫
【メイン終了】
:EM=0
:体現=0
〆
【リアクション】
3+(2-1)D+{R}D>=99 回避
3-1+(2-1)D+{R}D>=99 回避≪バトルマニア≫
【カバー】
≪八重垣≫判定の直前/シナリオ1回[対象が行う攻撃の命中判定の直前に使用する。対象が行う攻撃を「対象:単体※」に変更し、その対象をあなたに変更する。この時、その攻撃の射程などは無視する。]
:八重垣-1
≪守護者降臨≫[DR直前/自/単/視/12][カバーを行う。行動済みでもカバーを行うことができ、未行動の時にカバーを行っても行動済みにならない。また、カバーを行うことが出来ないスキル、パワー、アイテムを使用されていてもカバーを行うことが出来る。]
:MP-12
:守護者降臨-1

≪カバーリング≫or≪カバーリング≫≪カバームーブ≫2/cost6
:MP-2
:MP-6
:カバームーブ-1

≪パラディオンⅡ≫効果参照[カバーリングと同時使用。フェイト1点消費。1回のメジャーアクションでの複数回の攻撃や、カバーを行うことができないスキルを使用されてもあなたは≪カバーリング≫を行うことが出来る]
:FATE-1

≪アラウンドカバー≫3[同じエンゲージにいる任意の複数のキャラクターにカバーを行う。カバーされたキャラはDMGを受けることなく、あなたががうけるDMGは一人分。ただし、自分も対象に入っていた場合、最終的なDMGを2倍にしてうける]シナリオSL
:MP-4
:アラウンドカバー-1



【DR直後】
≪リリーブ≫[Eff/自/単/20m/7]ギルド所属[対象がギルドメンバー。対象がバッドステータス受けた直後使用。対象が受けたバッドステータスをすべて回復する。自身不可]ラウンド1回
:MP-7
:リリーブ-1
≪ラストスタンド≫1[DR直後/自/自/-/-] [DR直後に使用。そのダメージでHPが0になる場合、戦闘不能にならずHPが1になる。また、その時に受けるバッドステータスも受けない。]シナリオ1回
:ラストスタンド-1
≪インバルネラブル≫[DR直後/自/自/-/-][ダメージは0じゃ。]
:インバル-1
【戦闘不能&効果参照】
≪レイズチャーム≫1[戦闘不能/自動/自身/-/-][PSG291]シナリオ1回
:生命の呪符-1
:レイズチャーム-1
1D ≪HP回復≫≪行動済み≫
≪パーフェクトボディ≫1[戦闘不能/自動/自身/-/-][PSG142]シナリオ1回
:パーフェクトボディ-1
:HP=20


【クリンナップ】
≪フックダウン≫[Cle/自/自/-/3] [PSG238]シーン1
:MP-3
:フックダウン-1
≪ファイナルガード≫[インバルネラブル回復]
:ファイナルガード-1
:インバル+1
≪ゴッドヒール≫[Cle/自/範(選)/至/-] [対象にHP回復を行う。対象の【HP】を[2D+CL×2]点回復する。]シナリオ1回
:ゴッドヒール-1
2D+60+{UC} ≪HP回復≫
≪ビーストリジェネレイト≫1[Cle/自/自/-/-][獣王石を任意の数(最大Sl個)消費。HP回復を行う。【HP】を[消費した獣王石の数×5]点回復する。]
:HP+95
:獣王石-1
≪フェニックスダウン≫1[Cle/自/単/20m/-][獣王石を任意の数(最大Sl個)消費。対象の戦闘不能と、バッドステータスをすべて回復し、【HP】を[消費した獣王石の数×10]点にする。]
:獣王石-1
:フェニックスダウン-1
【ラウンド処理】
:守護者降臨=1
:リリーブ=1

:S=22
:B=157
:D=136
:R=0
:UC=0
:カバームーブ=2
:スピードリーディング=3
:フックダウン=1
:エンカレッジ=1
:クイックヒール=1
:シニスター=1
:その他=0
:バフ=0

### ■能力値
### ■代入パラメータ