//シャドウアイ=30
アイテム:《ストロングボウ》 フォレストボウの重量+3、攻撃力+5
セットアップ:フォレストボウの効果 命中判定に+1D、ラウンド有効
ムーブ:なし
ムーブ:《ホークアイ》5 射撃攻撃のダメージに+15点。移動するかシーン終了まで有効 MP3
マイナー:《ディスアピア》 隠密状態になる MP4
メジャー:通常攻撃 
メジャー:《アローシャワー》3 同一エンゲージ内の最大6体を対象として射撃攻撃 MP4
メジャー:《アローシャワー》3+《アローレイン》 最大6体を対象として射撃攻撃。シナリオ1階 MP4
メジャー:《ダブルショット》 同一対象(※単体)に2回射撃攻撃。2回目のダメージに+3D。1回目が外れた場合、2回目は行えない MP9
効果参照:ミスリルの矢の効果 射撃攻撃の対象決定直前に使用。そのダメージに+7点
効果参照:《シャドウショット》5 隠密前提。射撃攻撃と同時に使用。1点でもダメージを与えた場合、更に15点のライフロス MP5
効果参照:《フェンサーⅠ》 武器攻撃のダメージに+[(その対象の数)D] フェイト1点消費
判定直前:《シャドウアイ》 隠密前提。射撃攻撃の命中判定の直前に使用。ダメージに[CL×3]点。シナリオ1階 MP10
DR直前:《ピアシングストライク》3 武器攻撃のダメージに+[(SL)D] MP5
リアクション直前:《フェンサーⅡ》 リアクション判定に+2D フェイト1点消費

ダメ:ミスリルの矢を使用している場合+7
2D+20+15+{シャドウアイ}+3D+5D ダメ:《ホークアイ》5+《シャドウアイ》+《ピアシングストライク》3+《ブラインドサイト》5
2D+20+15+3D+5D ダメ:《ホークアイ》5+《ピアシングストライク》3+《ブラインドサイト》5
2D+20+3D+5D ダメ:《ピアシングストライク》3+《ブラインドサイト》5
2D+20+3D+5D+3D ダメ(DS2回目):《ピアシングストライク》3+《ブラインドサイト》5+《ダブルショット》の追加ダメ

:MP-3
:MP-4
:MP-5
:MP-9
:MP-10
:フェイト-1
### ■判定
【筋力】判定 {筋力判定}+{筋力判定ダイス}D
【器用】判定 {器用判定}+{器用判定ダイス}D
【敏捷】判定 {敏捷判定}+{敏捷判定ダイス}D
【知力】判定 {知力判定}+{知力判定ダイス}D
【感知】判定 {感知判定}+{感知判定ダイス}D
【精神】判定 {精神判定}+{精神判定ダイス}D
【幸運】判定 {幸運判定}+{幸運判定ダイス}D
命中判定 {命中}+{命中ダイス}D
攻撃力 {攻撃力}+{攻撃ダイス}D
回避判定 {回避}+{回避ダイス}D
トラップ探知判定 {トラップ探知}+{トラップ探知ダイス}D
トラップ解除判定 {トラップ解除}+{トラップ解除ダイス}D
危険感知判定 {危険感知}+{危険感知ダイス}D
エネミー識別判定 {エネミー識別}+{エネミー識別ダイス}D
アイテム鑑定判定 {アイテム鑑定}+{アイテム鑑定ダイス}D
魔術判定 {魔術判定}+{魔術判定ダイス}D
呪歌判定 {呪歌判定}+{呪歌判定ダイス}D
錬金術判定 {錬金術判定}+{錬金術判定ダイス}D
###

### ■能力値
//筋力=6
//器用=12
//敏捷=7
//知力=3
//感知=7
//精神=5
//幸運=4
//筋力判定={筋力}
//筋力判定ダイス=2
//器用判定={器用}+1
//器用判定ダイス=3
//敏捷判定={敏捷}
//敏捷判定ダイス=2
//知力判定={知力}
//知力判定ダイス=2
//感知判定={感知}
//感知判定ダイス=2
//精神判定={精神}
//精神判定ダイス=2
//幸運判定={幸運}
//幸運判定ダイス=2
### ■代入パラメータ
//命中={器用判定}-2
//命中ダイス=4
//攻撃力=20
//攻撃ダイス=2
//回避={敏捷判定}+1
//回避ダイス=3
//トラップ探知={感知判定}
//トラップ探知ダイス=3
//トラップ解除={器用判定}+1
//トラップ解除ダイス=3
//危険感知={感知判定}
//危険感知ダイス=2
//エネミー識別={知力判定}
//エネミー識別ダイス=2
//アイテム鑑定={知力判定}
//アイテム鑑定ダイス=2
//魔術判定={知力判定}
//魔術判定ダイス=2
//呪歌判定={精神判定}
//呪歌判定ダイス=2
//錬金術判定={器用判定}
//錬金術判定ダイス=3