### ■判定 【筋力】判定 6+2D 【器用】判定 5+2D 【敏捷】判定 2+2D 【知力】判定 11+2D 【感知】判定 5+2D 【精神】判定 13+2D 【幸運】判定 3+2D 命中判定 5+2D 攻撃力 10+2D 回避判定 2-4+2D トラップ探知判定 5+2D トラップ解除判定 5+2D 危険感知判定 5+2D エネミー識別判定 11+2D アイテム鑑定判定 11+2D 魔術判定 11+3D 呪歌判定 13+2D 錬金術判定 5+2D ### //ハイプ=20 //フード=4 //外套=10 敵DR直後:プロテクション【対象が受けるダメージを-5D+(エフィシエント+自身の精神)する。MP-3(+5)】 :MP-8 5D+10+{精神}+1+{ハイプ}+{フード}+2 カドケウス+エフィシエント+フェイス:ダナン+ハイプロテクション+杯【プロテクション】 5D+10+{精神}+1+{ハイプ}+{フード}+2+1D カドケウス+エフィシエント+フェイス:ダナン+ハイプロテクション+外套+杯+クラス【プロテクション】 敵DR直後:アフェクション【対象が受けるダメージを0にする。『シナリオ1回』】 味方DR直前:ビジテイション【攻撃に+[SLx5]にし、ラースの効果で追加+[SLx2]にし効果対象が全敵になる。MP-6】 メジャー:棄却 メジャー:ヒール【対象のHPを3D+[CLx3]+(エフィシエント+自身の精神)回復する。MP-4(+5)】 5D+10+{精神}+{CL}*3+{外套}+1D+2 高位聖印+癒しの衣+エフィシエント+カドケウス+祝福の花+杯【ヒール】 メジャー:キュア【対象のバッドステータスを全て回復させる。MP-5】 :MP-5 メジャー:レイズ【戦闘不能となった対象を2D回復させて復活させる。尚対象は行動済み扱いとする。MP-10】 マイナー:棄却 マイナー:アイテム使用 ムーブ:棄却 ムーブ:移動 セットアップ:ハイロウコール【⦅ディバインコール⦆と⦅アタックハイロウ⦆を同時に使用する。MP-4】 -ディバインコール【セットアップ時指定した召喚具を装備する。指定:召喚具カドケウス。MP-6】 -アタックハイロウ【召喚具装備時有効。視界内、場面選択の対象の攻撃に+15する。MP-10】 :MP-20 セットアップ:ディバインコール【セットアップ時指定した召喚具を装備する。指定:召喚具カドケウス。MP-6】 :MP-6 セットアップ: アタックハイロウ【召喚具装備時有効。視界内、場面選択の対象の攻撃に+15する。MP-10】 :MP-10 判定前:アドバイス【対象の判定に+2Dする。『シナリオ6回』MP-5】 イニシアチブ:クイックヒール【イニシアチブプロセスにヒールを使用可能にする。『シーン1回』MP-5】 -ヒール【対象のHPを3D+[CLx3]+(エフィシエント+自身の精神)回復する。MP-4(+5)】 :MP-14 戦闘前:ハンズオブライトI【ダメージ軽減を行う分類:魔術の効果に+1D】 セットアップ:ハンズオブライトII【ヒールをセットアップに使用可能となる。】 ヒール使用時:ハンズオブライトⅢ【ヒールの対象を範囲(選択)に変更する。】 判定直後:パトロナイズ【対象が行う命中判定の直後に使用。魔術判定による対抗に成功すると攻撃を失敗させる。『シーン1回』 MP-10】 ヒール使用時:ヒールオール【ヒールを対象:場面(選択)、射程:視界に変更する『シナリオSL回』】 :MP+12 6+2D+1D 【筋力】判定 5+2D+1D 【器用】判定 2+2D+1D 【敏捷】判定 11+2D+1D 【知力】判定 5+2D+1D 【感知】判定 12+2D+1D 【精神】判定 3+2D+1D 【幸運】判定 5+2D+1D 命中判定 10+2D 攻撃力 2-4+2D+1D 回避判定 5+2D+1D トラップ探知判定 5+2D+1D トラップ解除判定 5+2D+1D 危険感知判定 11+2D+1D エネミー識別判定 11++2D+1D アイテム鑑定判定 11+3D+1D 魔術判定 12+2D+1D 呪歌判定 5+2D+1D 錬金術判定 ### ■能力値 //CL=15 //筋力=6 //器用=5 //敏捷=2 //知力=11 //感知=5 //精神=13 //幸運=3 //筋力判定={筋力} //筋力判定ダイス=2 //器用判定={器用} //器用判定ダイス=2 //敏捷判定={敏捷} //敏捷判定ダイス=2 //知力判定={知力} //知力判定ダイス=2 //感知判定={感知} //感知判定ダイス=2 //精神判定={精神} //精神判定ダイス=2 //幸運判定={幸運} //幸運判定ダイス=2 ### ■代入パラメータ //命中={器用判定} //命中ダイス=2 //攻撃力=10 //攻撃ダイス=2 //回避={敏捷判定}-4 //回避ダイス=2 //物理防御力=24 //魔法防御力={精神}+1 //行動値=6 //移動力=6 //トラップ探知={感知判定} //トラップ探知ダイス=2 //トラップ解除={器用判定} //トラップ解除ダイス=2 //危険感知={感知判定} //危険感知ダイス=2 //エネミー識別={知力判定} //エネミー識別ダイス=2 //アイテム鑑定={知力判定} //アイテム鑑定ダイス=2 //魔術判定={知力判定} //魔術判定ダイス=3 //呪歌判定={精神判定} //呪歌判定ダイス=2 //錬金術判定={器用判定} //錬金術判定ダイス=2