戦闘前:「ハンズオブライト」フェイト1点消費。ダメージ軽減の魔術効果に+1D、シーン継続 セットアップ:「エンサイクロペディア」「コンコーダンス」「トゥルースサイト」「クイックサーチ」「タクティカルプレイ」「エフィシエント」「ストラテジウム」 MP:-9 セットアップ:「エンサイクロペディア」「コンコーダンス」「トゥルースサイト」 「エンサイクロペディア」「コンコーダンス」「トゥルースサイト」セットアップに範囲(視界)でエネミー識別を行い、成功時に物防・魔防も判明する セットアップ:「タクティカルプレイ」「ストラテジウム」 MP:-5 「クイックサーチ」エンサイクロペディアに加えてセットアップスキルを使用できるMP-4 MP:-4 「タクティカルプレイ(素8・ラーニング2・秘策の手紙2)」対象のダメージ増加+12を行うMP-2 MP:-2 「ストラテジウム」対象単体のフォーキャスタースキルを範囲(選択)にするMP-3 MP:-3 9+1+2D 魔術判定 「ハンズオブライトⅡ」フェイト1点消費、ヒールをセットアップに行う エネミー識別判定 10+4D(モンスターロア・エリュダイト2D・フェイスエリカ1) メジャー:ヒール 9+1+2D 魔術判定 「ヒール」3D+27(稲妻の聖印+2D・来訪者の帽子+2D・祝福の花+1D・エフィシオン10)MP-3 8D+3 MP:-3  「ハンズオブライトⅢ」フェイト1点消費、ヒールを対象範囲(選択)に変更 DR直前:チェックメイト 5D+14 「チェックメイト(素5D・エフィシエント10・ラーニング2・秘策の手紙+2)」対象のダメージロールに5D+14、ダイスは術者が振る MP-1  MP:-1 DR直後:「プロテクション」 5D+17 「プロテクション」(5D・エフィシエント10・稲妻の杖+2・リンク効果+3・ラーニング2)MP-2 MP:-2 6D+17 「プロテクション・ハンズオブライト」(5D・ハンズオブライト1D・エフィシエント10・稲妻の杖+2・リンク効果+3・ラーニング2)MP-2 MP:-2 「アフェクション」ダメージを0にする ### ■判定 【筋力】判定 6+2D 【器用】判定 4+2D 【敏捷】判定 3+2D 【知力】判定 9+2D 【感知】判定 3+2D 【精神】判定 9+2D 【幸運】判定 2+2D 命中判定 4-1+2D 攻撃力 5+2D 回避判定 3-1+2D トラップ探知判定 3+2D トラップ解除判定 4+2D 危険感知判定 3+2D エネミー識別判定 9+1+4D アイテム鑑定判定 9+1+2D 魔術判定 9+2+2D 呪歌判定 9+2D 錬金術判定 4+2D ### ### ■能力値 ### ■代入パラメータ