知能:人間並み 知覚:魔法 反応:敵対的
言語:交易共通語、汎用蛮族語、魔法文明語
生息地:遺跡
知名度/弱点値:16/20 弱点:回復効果ダメージ+3点
先制値:19 移動速度:23
生命抵抗力:16(23) 精神抵抗力:17(24)
【アンデッド】
14 | アビサルジェネラル |
---|
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
武器 | 18(25) | 2d+18 | 18(25) | 16 | 98 | - |
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
〇精神効果耐性
精神効果(弱)の効果や影響をいっさい受けません。
その他の精神効果属性の効果や影響を与える魔法や能力に対しては、精神抵抗力判定を行うときに+4のボーナス修正を得ます。
〇骨の身体
刃のついた武器から、クリティカルを受けません。
〇水中適正
水中の行動によるペナルティ修正を受けません。
〇複数宣言=2回
〇2回行動
1ラウンドに主動作を2回行えます。
〆2回攻撃&双撃
1ラウンドに主動作を2回行えます。
〇当たるを幸い
この魔物が行う近接攻撃の対象は、その1回ごとに、自身が存在する乱戦エリア内の敵から無作為に選ばれます。
▽連続攻撃Ⅱ
攻撃が命中した場合、同じ対象にもう1回攻撃できます。この効果は2回目の攻撃まで発生し、3回目の攻撃が命中しても、それ以上の攻撃は行われません。
☑牽制攻撃Ⅱ
命中力判定に+2のボーナス修正を得ます。この能力は、カテゴリ<金属鎧>を装備しているキャラクターには効果を持ちません。
☑全力攻撃Ⅱ
打撃点を+12点します。同時に、自身の回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。
☆亡者指揮
3種類の指揮を使います。それおれは、すべて「射程:術者」で「半径50m/すべて」を対象とします。対象となったものは、この魔物のレベルと同じかより低く、かつ「分類:アンデッド」である 場合のみ効果を受けることができます。自身は効果を受けることはできません。
式はラウンドにいずれか1回のみ行うことができ、また、新しい指揮が使われれば、それまでのものは無効化されます。
亡者の指揮:速陣
対象の移動力が+10(通常移動+10m、全力移動+30m)されます。
亡者の指揮:攻陣
対象は命中力判定に+1のボーナス修正を得、打撃点が+2点されます。
亡者の指揮:防陣
対象は回避力判定に+1のボーナス修正を得、防護点が+2点されます。
精神効果(弱)の効果や影響をいっさい受けません。
その他の精神効果属性の効果や影響を与える魔法や能力に対しては、精神抵抗力判定を行うときに+4のボーナス修正を得ます。
〇骨の身体
刃のついた武器から、クリティカルを受けません。
〇水中適正
水中の行動によるペナルティ修正を受けません。
〇複数宣言=2回
〇2回行動
1ラウンドに主動作を2回行えます。
〆2回攻撃&双撃
1ラウンドに主動作を2回行えます。
〇当たるを幸い
この魔物が行う近接攻撃の対象は、その1回ごとに、自身が存在する乱戦エリア内の敵から無作為に選ばれます。
▽連続攻撃Ⅱ
攻撃が命中した場合、同じ対象にもう1回攻撃できます。この効果は2回目の攻撃まで発生し、3回目の攻撃が命中しても、それ以上の攻撃は行われません。
☑牽制攻撃Ⅱ
命中力判定に+2のボーナス修正を得ます。この能力は、カテゴリ<金属鎧>を装備しているキャラクターには効果を持ちません。
☑全力攻撃Ⅱ
打撃点を+12点します。同時に、自身の回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。
☆亡者指揮
3種類の指揮を使います。それおれは、すべて「射程:術者」で「半径50m/すべて」を対象とします。対象となったものは、この魔物のレベルと同じかより低く、かつ「分類:アンデッド」である 場合のみ効果を受けることができます。自身は効果を受けることはできません。
式はラウンドにいずれか1回のみ行うことができ、また、新しい指揮が使われれば、それまでのものは無効化されます。
亡者の指揮:速陣
対象の移動力が+10(通常移動+10m、全力移動+30m)されます。
亡者の指揮:攻陣
対象は命中力判定に+1のボーナス修正を得、打撃点が+2点されます。
亡者の指揮:防陣
対象は回避力判定に+1のボーナス修正を得、防護点が+2点されます。
戦利品 | |
自動 | 不死将の鎖(6700G/黒白S) |
---|---|
自動 | 手入れの行き届いた武器(1000G/黒白S)×2 |
解説
《深海帝国》のアンデッド兵を指揮する骸骨の将軍です。一見するとアンデッドジェネラルのようにも見えますが、人間並みの知力を有しており、巧みに軍団を指揮して「南海六都」を苦しめています。戦場には滅多に姿を見せませんが、現れる場合には、大抵、アビサルサーペントに騎乗しており、後方から督戦しています。そして、勇猛な戦いぶりを見せた者には敵であっても敬意を払い、その奮戦を称賛したり、その死を悼んだりする言葉を残しています。
作成者:猫吉
最終更新 : 2017/09/03-15:58:56
最終更新 : 2017/09/03-15:58:56
戻る