知能:動物以下 知覚:魔法 反応:中立
言語:なし
生息地:ダンジョン
知名度/弱点値:13/16 弱点:炎+2
先制値:15 移動速度:15
生命抵抗力:9(16) 精神抵抗力:10(17)
【植物】
7 | かがやくねんきん |
---|
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
胴体 | 9(16) | 2d+6 | 8(15) | 2 | 38 | 19 |
子実体(胴体) | - | - | 0(7) | 4 | - | - |
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
○直線移動
輝く粘菌は、1R間の移動は直進しかできません。
移動する先は知覚できる異種族の中からランダムに決定します。
また輝く粘菌のみによって維持されている乱戦エリアは、輝く粘菌の手番開始時に消滅します。
〆子実体を形成
至近30m以内にこの個体を含め3体以上輝く粘菌がいる場合、全ての個体が個々に繋がりそれぞれが子実体に変化します。
子実体となっている間は能力が変化します。
子実体になった手番もまだ主動作を行っていない輝くねんきんは普通に行動します。
○運命共同体
連なった子実体が一つでもHPが0以下になった場合、全ての子実体のHPを0にします。
〆養分補給
周囲の土の養分を吸い、自身の体力を2d6-3点回復します。
この時の2d6が10以上であった場合、直ちに他の全ての子実体を消滅させ、ニジリヒヤシ(Lv8)へ成長します。
この方法で成長したニジリヒヤシは、子実体の数の剣のかけらが入っているものとしてHP/MPの増加を行いますが、実際に入っているわけではないので剣のかけらの入手はできません。
輝く粘菌は、1R間の移動は直進しかできません。
移動する先は知覚できる異種族の中からランダムに決定します。
また輝く粘菌のみによって維持されている乱戦エリアは、輝く粘菌の手番開始時に消滅します。
〆子実体を形成
至近30m以内にこの個体を含め3体以上輝く粘菌がいる場合、全ての個体が個々に繋がりそれぞれが子実体に変化します。
子実体となっている間は能力が変化します。
子実体になった手番もまだ主動作を行っていない輝くねんきんは普通に行動します。
○運命共同体
連なった子実体が一つでもHPが0以下になった場合、全ての子実体のHPを0にします。
〆養分補給
周囲の土の養分を吸い、自身の体力を2d6-3点回復します。
この時の2d6が10以上であった場合、直ちに他の全ての子実体を消滅させ、ニジリヒヤシ(Lv8)へ成長します。
この方法で成長したニジリヒヤシは、子実体の数の剣のかけらが入っているものとしてHP/MPの増加を行いますが、実際に入っているわけではないので剣のかけらの入手はできません。
戦利品 | |
自動 | 上質な養分(100G/金A) |
---|---|
10- | もにゅもにゅしたゼリー(500G/緑A) |
解説
地面を這い進む青い、泡立つゼリー体です。
特異な生態系に合わせ、特殊な繁殖方法を取って生存しようとしています。
子実体を経て成体になりますが子実体の間は反撃行動がとれず、隙だらけです。
ただしその期間内に子実体を破壊できなければ、恐ろしい結末が待っていることでしょう。
特異な生態系に合わせ、特殊な繁殖方法を取って生存しようとしています。
子実体を経て成体になりますが子実体の間は反撃行動がとれず、隙だらけです。
ただしその期間内に子実体を破壊できなければ、恐ろしい結末が待っていることでしょう。
作成者:J
最終更新 : 2014/05/20-17:32:11
最終更新 : 2014/05/20-17:32:11
戻る