名称:"哀しき最終兵器"スピリダス413(エアロタイラント)
モンスターレベル:14 分類:魔法生物
知能:命令を聞く 知覚:機械 反応:命令による
言語:魔動機文明語 生息地:遺跡
知名度/弱点値:12/20 弱点:炎属性ダメージ+3
先制値:25 移動速度:140(車輪)/550(飛行)/650(高空飛行)
生命抵抗力:16(23) 精神抵抗力:17(24)

部位数:7(43(エンジン×6/胴体×2/都市殲滅爆弾×8/フラップ×14/上部機銃×6/下部機銃×6/コクピット×1)) コア部位:エンジン×6

攻撃方法:なし(エンジン)/命中力:-/打撃点:-/回避力:16(23)/ 防護点:10/HP:62/MP:-
攻撃方法:なし(胴体)/命中力:-/打撃点:-/回避力:15(22)/ 防護点:13/HP:90/MP:-
攻撃方法:なし(都市殲滅爆弾)/命中力:-/打撃点:-/回避力:15(22)/ 防護点:10/HP:62/MP:-
攻撃方法:殴打(フラップ)/命中力:17(24)/打撃点:2d+13/回避力:15(22)/ 防護点:10/HP:69/MP:-
攻撃方法:連装機関砲(上部機銃)/命中力:18(25)/打撃点:2d+13/回避力:16(23)/ 防護点:12/HP:82/MP:-
攻撃方法:連装機関砲(下部機銃)/命中力:18(25)/打撃点:2d+13/回避力:16(23)/ 防護点:12/HP:82/MP:-
攻撃方法:なし(コクピット)/命中力:-/打撃点:-/回避力:15(22)/ 防護点:13/HP:90/MP:-

特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 □:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
●全身
○毒、病気、精神効果無効
○感知される
 魔力を感知する手段によって感知される
○人工の生命
 魔法生物に対しては一部の回復魔法が無効
▽試作APS展開
 純エネルギー、炎、水・氷、風、土、雷のいずれかの属性のダメージを受けると、直後に、自動的に自らを中心に「半径6m」の球形にその属性に対する防御膜を張ります。
 防御膜の範囲外から範囲内に向けた干渉では、対応する属性によるダメージや効果を一切受けません。
 [形状:起点指定]の魔法は"防御膜の範囲外から範囲内に向けた干渉"として扱いません。
 新たな防御膜が張られたら、それまでの防御膜の効果は失われます。
○高速飛行
 この魔物は全力移動しながらでも、通常通りの行動を行うことができます。
 しかし、全力移動に伴うペナルティ修正(回避力-4)は受けなくてはいけません。

●胴体、フラップ、上部機銃、下部機銃
○金属装甲Ⅲ
 刃のついた武器から受けるダメージに対しては、防護点が5点高いものとして扱います。

●上部機銃、下部機銃
○ガン
 連装機関砲は射程900m、装填数12の、カテゴリ〈ガン〉の武器として扱います。
 但し、この武器が発生させるダメージは物理攻撃となり、防護点や物理ダメージを軽減する手段が有効になります。
〆装填
 連装機関砲の弾薬を完全に装填します。
○精密射撃
 乱戦に飛び道具を射ち込んでも誤射しません。
〆連続射撃
 並んだ2門の砲でそれぞれ1回ずつの射撃攻撃を行います。
 1回目の攻撃の結果を確認してから、2回目の攻撃を行うことができます。
〆対空散弾/18(25)/回避力/消滅
 「射程:900m」「形状:射撃」で、多数の対空砲弾を発射し、「半径3m/5」の範囲に「2d+13」点の物理ダメージを与えます。
 自身を範囲に含んで、この攻撃を行うことはできません。
 この能力は1ラウンドに1回のみ使えます。
 この攻撃で弾薬を2つ消費します。
○攻撃限界
 1ラウンド内に、同じ対象に対して攻撃できる[部位:上部機銃]、[部位:下部機銃]の数は、
 合計で2つまでに限られます。

●胴体、???
○判別困難
 [部位:胴体]と[部位:???]の判別は困難です。
 戦闘開始時には、GMは3つの部位について、どれが[部位:胴体]で、どれが[部位:???]であるのかを秘匿します。
 魔物知識判定で弱点まで看破した場合、事前に[部位:???]の位置が公開されます。
 それ以外の手段として、[部位:胴体]に"上に乗る"を宣言したキャラクターが、"上に乗る"際に指定した部位に対して主動作で目標値17の見識判定に成功することで、その部位が[部位:胴体]か[部位:???]かを判別することができます。
 [部位:胴体]のHPを0以下にすることでも、その部位が[部位:???]かどうかを判別することができます。

●エンジン
▽出火
 「1」点以上のHPダメージを受けている[部位:エンジン]に「1」点以上の炎属性のダメージを与えた場合、その部位に引火します。
 この状態の[部位:エンジン]と、その部位の"上に乗る"状態のキャラクターは、自身の手番の終了毎に「3」点の炎属性の魔法ダメージを受けます。
 この魔物の弱点を看破している場合、この能力によって[部位:エンジン]が受ける炎属性の炎ダメージは「6」点に増加します。

●都市殲滅爆弾
▽自爆
 この部位のHPが0以下になった場合、「形状:半径100m/全て」の範囲に「100」点の炎属性魔法ダメージを与えます。
 この特殊能力の対象には、必ず自身の全ての部位も含みます。

●フラップ
○飛翔Ⅱ
 すべての部位と"上に乗る"状態のキャラクターは、近接攻撃の命中力、回避力判定に+2のボーナス修正を得ます。
 7つ以上の[部位:フラップ]のHPが0以下になった場合、この能力は失われます。
▼巨大な翼
 [部位:フラップ]の攻撃は、乱戦エリアを無視して、半径200m以内の任意のキャラクターを対象として行うことができます。
 この能力は1ラウンドに1回のみ使用できます。
○狙えない
 "上に乗る"状態のキャラクターに対しては、"上に乗る"の指定先となった[部位:フラップ]だけが対応するキャラクターへと攻撃可能です。
 また1ラウンド内に、同じ対象に対して攻撃できる[部位:フラップ]は1つに限られます。

●上部機銃
○特殊攻撃障害=+6・+6
 牽制の弾幕が攻撃を妨げます。
 [部位:エンジン]は、近接攻撃、射撃攻撃に対する回避力判定に+6のボーナス修正を得ます。
 HPが1以上の[部位:上部機銃]の数だけ、ボーナス修正を得ます。例えば残り4部位なら+4です。
 全ての[部位:上部機銃]のHPが0以下になると、この能力は失われます。
〆諸共乱射/必中
 自身の存在する乱戦エリア内のキャラクターすべてに「2d×(残っている[部位:上部機銃]の数÷2(端数切り捨て))」点の物理ダメージを与えます。
 この能力は1つでも[部位:上部機銃]が主動作を終わっていた場合には使えません。
 また、この能力を使ったら、すべての[部位:上部機銃]の主動作が完了します。
 この能力を使うと、自身の[部位:胴体][部位:都市殲滅爆弾][部位:フラップ]にも、同じだけの物理ダメージが入ります。
 この能力は1ラウンドに1回しか使えず、連続した手番にも使えません。

●下部機銃
○射角外
 同じ乱戦に存在する"上に乗る"状態のキャラクターに対して攻撃を行うことができません。
 また、"上に乗る"状態のキャラクターからの攻撃の対象にもなりません。
 この部位は例外的に"上に乗る"部位に指定することはできません。

●コクピット
○パイロット要請
 コクピットには、潜水服のようなものを着た亡骸が座っています。これを10秒(1ラウンド)かけて押し退け、
 代わりにPC1人が座ることを選択できます。
 座ったPCは10秒(1ラウンド)毎に、主動作で目標値16のマギテックLv+器用度ボーナスか、
 目標値18のセージLv+器用度ボーナスの判定に挑戦することができ、成功すると
 そのPCが機体のコントロールを掌握することができます。
 コア部位を全て破壊する以外にも、コントロールを掌握した場合も、その時点で戦闘が終了します。
○搭乗者防護
 コクピットに座ったキャラクターは、あらゆる攻撃、効果から防護されます。範囲攻撃の対象ともなりません。

戦利品
 :

解説
燃える石の王国が生み出した戦略兵器、それがスピリダス413です。
413というのは同型機が多数いたという意味ではなく、
別の機体「スピリダス」達の名と番号を貰い受ける事で、その存在や動きの隠蔽に使われていたためです。
本来の名をエアロタイラントといい、同型もいないただ1つの機体でした。
この機体は同国の戦略級爆弾「都市殲滅爆弾」を最大16基搭載して離陸することができ、
一国を焼け野原にすることさえできました。
燃える石の王国のみで産出される特殊な鉱物を加工したものは、
爆弾だけでなく、この機体に圧倒的な速力と射程を与えました。
既存の魔動機術とは根本的に異なるそれは、火薬や石油に似た何かであったと言い伝えられています。
それらの性能によって、格上の筈のドラゴンフォートレスですら手玉に取り、
最高速度を出せば何者も止める事はできませんでした。
その力によって、大国の隣に位置するこの国とその周辺は、100年に渡る平和を保つ事が出来たのです。
しかし、大破局の到来と共に起こった大地震によって、基地の機能が停止。
文字通りの国家滅亡を、この機体はただ見ている事しかできませんでした。
今となっては名前通りの"亡霊"となったスピリダスは、現代に破滅をもたらそうとしています。
それは、無念と自棄、最後の命令を果たそうとする使命感から来るのかもしれません。