[ TOP ]   [ pass:  ]

 
ゴーストピアノ
“幽霊鍵盤”
外海 アーティ
最終更新:2018/10/16
プレイヤー:楽団
年齢 性別 星座
身長 体重 血液型
ワークス
カヴァー
ブリード シンドローム オプショナル
クロスブリード モルフェウス バロール
経験点
130
消費経験点
580
HP最大値 常備化ポイント 財産ポイント
+90=117 4 4
行動値 戦闘移動 全力移動
11 16 32
ライフパス
出自
 
経験
 
邂逅・欲望
 
覚醒 侵蝕値
衝動 侵蝕値
その他の修正
0
基本侵蝕値
0
能力値
肉体 1 感覚 3 精神 5 社会 2
白兵 Lv 射撃 Lv RC 6Lv 交渉 Lv
回避 Lv 知覚 Lv 意志 2Lv 調達 Lv
運転: Lv 芸術: 8Lv 知識: Lv 情報: 1Lv
運転: Lv 芸術: Lv 知識: Lv 情報: Lv
ロイス
関係 名前 感情:Posi 感情:Nega タイタス
Eロイス
Eロイス
Eロイス ありえざる存在
Dロイス
エフェクト
No. 名称 Lv タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
1 支配者の瞳
攻撃の達成値が20増加
2 支配者の瞳Ⅱ
すべての判定の達成値が10増加
3 王者の威勢
攻撃力が20増加
4 速攻態勢
行動値が15上昇
5 戦闘陣形
トループに戦闘移動を行わせる
6 集団錬成 10
攻撃力が10増加 達成値が12増加
7 グラビティルート 1
移動させられそうになった時発動。硬直を受けるが、移動させる効果を無効化
8 黒の鉄槌 5
16
9 斥力障壁 5
14+1d10ダメージを軽減
10 グラビティガード 3
11 魔王の理 5
攻撃力が14アップ
12 戦力増強 5
13 斥力の槌 4
14 死神の瞳 5
次に受けるダメージを9d10増加させる
15 インビジブルハンド 8
16 サポートデバイス 5
精神のダイスを14増加させる
17 砂の刃 8
18 スプリットアタック 3
攻撃の対象を5体に変更する
19 覇王幻魔眼 3
攻撃力が25増加
20 悪魔の影 1
21 加速する時 3
22 加速する時Ⅱ 1
23 虚空の陥穽 1
コンボデータ
設定・その他メモ
■この曲を奏でる者は一切の希望を捨てよ(Lasciate ogni speranza, voi ch'entrate)
至近距離、範囲選択の対象の攻撃の達成値を42増加。他の判定は20増加。攻撃力が30増加、
行動値を15上昇させ、戦闘移動を行わせる。
自身の精神のダイスを14増加させ、あらゆる判定のダイスを8増加。HPが200増加する
バロールの行う1R一回のエフェクトを二度行う
支配者の瞳10 支配者の瞳Ⅱ10 王者の威声10 速攻態勢5 戦闘陣形5 集団錬成12
異形への変貌1 ヴァイタルアップ1 サポートデバイス7  


〇メジャー
交声曲/亡霊組曲(カンタータ・ファントムアリア)
クリティカル値7 攻撃60 ダイス:39 命中率3 
難易度:対決 射程:至近  対象:範囲(選択)  攻撃 
ダメージを与えると吹き飛ばしの効果2マス、ガードを-5したものとして扱う
黒の鉄槌5 黒星の門3 魔王の理7 黒の鉄槌7 インビジブルハンド10 砂の刃10

聖譚曲/終曲(フォルテ・オルガノン)
クリティカル値7 攻撃75 ダイス:39 命中率3 
難易度:対決 射程:至近  対象:シーン(選択)  攻撃 
黒の鉄槌5 黒星の門3 魔王の理7 虚空の陥穽2 覇王幻魔眼5 砂の刃10 ギガノトランス1
ガードを-5したものとして扱い 命中すると自身のエンゲージに移動させる
この攻撃はあらゆるエフェクトによって失敗させることも出来ず
ダメージを軽減することも出来ない。

その後、時間凍結を使用。HPを20コストに再行動。黒星粉砕7により至近範囲に12d10ダメージ、
対象は自身を含む、PC全員。
さらに受けたダメージをワームホールと、1でそのままPC一人に与える



夜想曲/足曳の水霊(ノクターン・レスコトゥーハ)
クリティカル値7 攻撃なし ダイス:39 命中率3 
難易度:対決 射程:至近  対象:6体  攻撃 
停滞空間3 死神の瞳7 砂の刃10 バランスブレイク3
命中で行動値を0にし、次に受けるダメージを9d10増加。重圧のbsを付与
行動値0はマイナーアクションを消費することで解除可能




・斥力障壁7
21+1d10のダメージを軽減

・グラビティルート
移動させられそうになった時硬直のbsを受けるものの

○ガード
グラビティガード
5d10


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★アーティファクト オルガノン
純血種:ブラックドック×エクザイル
HP1550 行動値6 装甲10 侵食率300
肉体1 感覚1 精神26 社会1

融合

■オート
・電磁バリア17超越活性×6
1d10+34メージを軽減

・電磁反応装甲7
HPダメージを-20

・超電磁バリア5
10d10ダメージを軽減する

・デビルストリング7
オートエフェクトを無効化する
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★幽鬼
純血種:オルクス×エクザイル
HP120 行動値8 装甲10 侵食率300
肉体5 感覚3 精神2 社会3

〇メジャー
クリティカル値7 攻撃24 ダイス:8 命中率3 
難易度:対決 射程:至近  対象:範囲(選択)  攻撃 
ドッチのダイスを9個減らし、ガード無視

・エフェクト
形なき剣4 惑いの一撃4  かまいたち2 獅子奮迅4  浸透撃4 さらなる波6 大地の加護6


○オート
日本人とイタリア人のハーフ。もともとはごく一般的な家庭に生まれる。幼少時代よりピアノを嗜む。
ピアノの発表会に向かう途中、交通事故により両親を失い、革醒を経ることで生還する。
天涯孤独となり教会に身を寄せた後、国外に留学、そこで楽団員としての教育を受ける。
結果、楽団への献身を至上とする価値観を刷り込まれており、一般的善悪観を喪失しており純粋ゆえに凶悪。
「絆は永遠だけど、命は有限であっけないモノ。ならば誰かのために死になさい。楽団のために、ケイオスのために死ぬのは素敵なこと」
そう、心の底から信じて、命を惜しむことなく、同時に、他人を殺すことに躊躇がない。なぜなら死んでも、心がつながっているから
だから、死んだ程度、さしたる問題ではない。彼女は死を恐れていない。だからこそ他人にも死を躊躇なく与える残虐性を秘めている

本来の性格は、とても頑張り屋で純粋。
嫌味がなく、ニコニコと明るい笑顔を絶やすことなく、とても社交的で誰に対しても友好的に接し
自分や周りのために尽くしそれこそが自分の成長になると素直に思って行動し、いつもせわしなく動き
おっちょこちょいで、そそっかしい一面もあってか、ポカをやらかすこともあるがそれもご愛敬。
誰かの役に立てることを心の底から喜ぶまっすぐな性根の持ち主で、善意や他人を疑うことを悪いことだと思っており
誰かが自分の欲望を満たせるなら他人はどうなろうとかまわないという人間が世の中にはいるかもしれないが
少なくとも自分に対して悪意を持って接しているなどとは夢にも思っていない
洗脳もあるが、基本的に、純粋で、優しい感情的な人格でもあるため、そういった性格の人間ほど洗脳の影響を受けやすいこともあって
洗脳がきっちりと嵌っていたが教えの主であり、彼女を憐れんでいた“牧師”さえも殺し恩師を殺したことで、
悲しみを感じているが、それを歓喜の涙だと、思い込もうとしている。
が、それがい¥きっかけで、自分の考え方と感情の矛盾にうっすらと気づき始めている
履歴
No. 日付
タイトル
経験点 GM
参加者
  2018/05/09 キャラクター作成 130
           
▲ページの先頭へ