[ TOP ]   [ pass:  ]

「だから、今度は私が言ってあげるのよ。“弱い奴が悪いのよ”ってね」
マーダーショー
“蘇る悪夢”
Iolanda        Nastase
ヨランダ・ナスターゼ
最終更新:2018/08/26
プレイヤー:楽団
キャラクタ画像
年齢 性別 星座
身長 体重 血液型
ワークス
カヴァー
ブリード シンドローム オプショナル
クロスブリード ソラリス モルフェウス
経験点
130
消費経験点
580
HP最大値 常備化ポイント 財産ポイント
+90=117 10 10
行動値 戦闘移動 全力移動
11 16 32
ライフパス
出自
 
経験
 
邂逅・欲望
 
覚醒 侵蝕値
衝動 侵蝕値
その他の修正
0
基本侵蝕値
0
能力値
肉体 1 感覚 3 精神 5 社会 5
白兵 Lv 射撃 Lv RC 7Lv 交渉 5Lv
回避 Lv 知覚 Lv 意志 2Lv 調達 Lv
運転: Lv 芸術: 4Lv 知識: Lv 情報: 1Lv
運転: Lv 芸術: Lv 知識: Lv 情報: Lv
ロイス
関係 名前 感情:Posi 感情:Nega タイタス
Eロイス ありえざる存在 ミスディレクション3
Eロイス ありえざる存在 封じて5
Eロイス 混迷の謀略
Eロイス 混迷の某略
Eロイス 混迷の某略
Eロイス 黒き業炎
エフェクト
No. 名称 Lv タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
1 集団錬成 8
攻撃力+10  達成値+10
2 水晶の剣 3
攻撃力を10増加させる
3 ヒール 3
5d10+5回復
4 癒やしの水 5
7d10+5回復
6 砂の鎧 5
装甲を14増加
7 さらなる力 1
行動済みを未行動に
8 あらがい難き言葉 5
命中であらゆる判定のダイスが7減少
9 錯覚の香り 3
ダイスが5増加
10 絶対の恐怖 3
攻撃力7の攻撃
11 恐怖の一言 1
命中で相手を2ます移動させる
12 命の盾 1
交渉で回避
13 熱狂 5
攻撃力がシーン継続で21上昇。ただし暴走を受ける
14 戦乙女の導き 3
ダイスを5増加 攻撃力も5増加
15 狂戦士 3
ダイスを10増加させCRを1下げる
16 タブレット 3
視界に変更し、対象を4台に変える。シナリオ5回
17 多重生成 2
対象を4に
18 加速する時 3
19 魂の錬成 2
HP40で復活
20 コンセ 2
21 リフレ 2
22 加速する時 3
23 ヨモツヘグリ 1
コンボデータ
設定・その他メモ
元々はルーマニア出身であるが、彼の国の負の歴史として名を刻まれている
急増した育児放棄した末に生まれた、“チャウシェスクの落とし子”と呼ばれるストリートチルドレン
その中で人身売買の対象として闇に売られた子供の一人であり、その子どもたちをつかった管理売春の男娼であり
その仲でも特に“悪趣味”な客を相手に商売をするべく、男性器切除させれており
失った影響でホルモンバランスが崩れ、非常に中性的で美しい容姿を獲得し 幼く中性的な容姿を保持し女のようにあるべく育てられ
同じ娼婦、男娼の仲間たちとは家族のような間柄であり支え合い、不幸の中でも幸福を見出していたが
特に中の良かった妊娠していた義姉が、セックスツアー参加者であった異常性欲者による薬物と首絞めにより死亡。
その後、探し出し、ガラス片で切りかかり怪我を負わせた、そのことが原因でギルドから殺されかけるも楽団に拾われ一命をとりとめた。

他者との会話を続け、手駒の殺人鬼達を嗜めるなど多少なりとも社会一般常識も持ち合わせており、
幼少期の体験から病的なまでに“弱さ”を嫌っており、愛し合いされた家族がいたが悪意に立ち向かわなかった結果失ったことから
逃げることもその先には楽園(幸せはない)と嫌っており、進み続け、強くなることで、
弱いということは“許されざる罪悪”であるとういう考えを根底に持ち
誰も恨んでは居ないといいながらその実、自身を襲った理不尽を、奪った白人たちを、
そして当たり前に幸福を享受している人間を憎み、嫉妬している、
しかしそれは自分たちや、仲間が弱かったからだと無理やり自分を納得しようとしており
弱いことが罪であるという考えが世界の真理であると信じている…信じなくては、納得ができない。
だから彼は自分がされたように、言われ続けてきたように同じ言葉を口にする“弱いやつが悪い”のだと

悪意と絶望の中でひたすらに“幸せ”を求め、それでも悪意に潰され“強さ”に執着し
愛情や優しさの価値を信じることができなくなったその様は悲劇以外の何物でもないが、
彼女の生まれた場所からするとこのような悲劇自体はありふれたものであり、
シリアルキラーの典型的な生い立ちであることから、屍揮者からは“つまらない悲劇”の産物と思われており
拾われた相手にさえ道具としか思われては居ないが同時に、幼少期から悪意や侮蔑といった悪感情にさらされ続けてきただけに
そういった感情を察知する能力は非情に高く、そのことも自覚しているためか、屍揮者に対する忠誠心は薄く
能力を授けてくれたことには感謝しているが、相手も自分を利用してあくまでも利用しあっているだけの関係



________________________________________________________
■死霊霊装
自身の扱う亡者たちの“魂”の強度を上げる演奏
攻撃力+10  達成値+10
集団錬成12

■雑霊弾
クリティカル値7 攻撃15 ダイス15 命中率15
難易度:対決 射程:視界 対象:5体  射撃攻撃
あらがい難き言葉7 絶対の恐怖5 恐怖の一言7 封じ手5 タブレット5 多重生成4
装甲無視。命中でシーン継続でダイスが7低下し、重圧を付与。1マス移動させる。

■恐怖劇場(ホラータイム)
クリティカル値6 攻撃力ナシ ダイス20 命中率7
難易度:20 射程:視界 対象:5体  射撃攻撃
次のメジャーアクションのダイスを15増加させCRを1下げる。装甲がシーン継続で14増加
次のメジャーアクションが攻撃であった場合攻撃力を5増加させ、更に暴走を受け入れる場合攻撃力が21上昇
タブレット5 多重生成4 砂の鎧7 さらなる力1 熱狂5 戦乙女の導き5

■再構成
ヨモツヘグリ ヒール5 癒しの水7
最大で5体まで、戦闘不能を解除しHP11+12d10回復します



・魂の錬成4
HP40で復活


<雨に濡れて、そのまま凍死した友達も
<お腹が膨れた子供が相手がいいって身ごもった友達に
<違法薬物をたらふく使った挙げ句殺した白人も
<そいつに切りかかって、咎めを受けたのが私だけだったことも
<助けを乞っても、誰ひとり助けてくれなかったことも
<全部“弱いからいけなかった”の
<今までそう言われてきたし、口にしないまでも誰もがそう思ってるでしょ?
<屋根の下で、食べれるものがゴミで出せる世界の人は
<私達みたいに“屋根”から溢れ出た人間なんてしらんぷり
<そんなもの、結局、何を言っても“弱い”ってことは罪なのよ
<だから証明するのよ“弱い”私にだってこのくらいの力はあるって
<そして今度は私が言ってあげるのよ(編集済)
<“弱いやつが悪いのよ”ってね
こんな、いつかいった楽団員の一人
______________________________________________________
★キリングドール
混血種:ノイマン×ハヌマーン
HP155 行動値21 装甲14 侵食率180
肉体5 感覚5 精神2 社会1

Eロイス
予告された終焉×3


■スタートダッシュ
セットアップで移動する。この移動で離脱を行うことが出来る

■マイナー
超振動ブレードを起動

■ヴェノムゲイル
クリティカル値7 攻撃56 ダイス19 命中率18
難易度:対決 射程:視界 対象:単体  射撃攻撃
急所狙い6 吠えたける爪5 音速攻撃4 コンバットシステム4 アナトミックラスト6 浸透激5
装甲ガード無視無視、
12dx+13@7


■蘇る悪夢(マーダーショー)
クリティカル値6 攻撃115 ダイス34 命中率18
難易度:対決 射程:視界 対象:範囲(選択)  射撃攻撃
急所狙い7 吠えたける爪5 音速攻撃5 獅子奮迅5 コンバットシステム5 デュアルデュエル5 マシラの如く5
装甲無視、回避のCRを1上げる
12dx+13@7


■ドッチ
アナライズ5
15dx+3@7



■オート
波紋の方陣3 ダメージを4d10軽減
ひらめきの盾4  ダメージを10軽減
勝利の女神5 達成血を15増加
ミスリード2  自動成功のエフェクトを無効化する。HP20がコスト
妨害排除3   ダイス減少を無効化。
不死生命1  いつでも使用可能。死亡、重圧でも使用することができ、HPが全回復する


■常駐
先手必勝3
______________________________________________________
★リビングドール
混血種:エンジェルハイロウ×エクザイル×モルフェウス
HP90 行動値12 装甲10 侵食率100
肉体6 感覚5 精神2 社会1

■マイナー
・光を貯め込む
主の恩恵3 光芒の失踪3
ダイスが3増加   2マス移動

・飛びつき
インフェニティウェポン3 光芒の失踪3
攻撃力10 ガード3の武器を作る。 2マス移動


■メジャー
・光線
クリティカル値10 攻撃17 ダイス9 命中率0
難易度:対決 射程:視界 対象:範囲(選択)  射撃攻撃
主の右腕5 光の手1 光の弓3 砂の楔5 破壊の光3
命中でガード値が15低下
9dx@10

・引き裂く
クリティカル値7 攻撃30 ダイス18 命中率3
難易度:対決 射程:視界 対象:単体  射撃攻撃
ペネトレイト1 レインフォース5 爪剣5 貪欲なる拳3 オールレンジ5
命中でガード値が15低下する
18dx+3@7


■どっち
蛇の動き4+イベイジョン
回避23

______________________________________________________




履歴
No. 日付
タイトル
経験点 GM
参加者
  2018/05/09 キャラクター作成 130
           
履歴
それでも得られず狂ってしまったその様は悲劇以外の何物でもないが、当時の時代背景からするとこのような悲劇自体はありふれたものであり、かつシリアルキラーの典型的な生い立ちであることから、遊佐司狼や本城恵梨依からは「選択肢が極限まで少なくても自分で選んだ道」「普通過ぎてつまらん」などと切って捨てられた。
履歴
それでも得られず狂ってしまったその様は悲劇以外の何物でもないが、当時の時代背景からするとこのような悲劇自体はありふれたものであり、かつシリアルキラーの典型的な生い立ちであることから、遊佐司狼や本城恵梨依からは「選択肢が極限まで少なくても自分で選んだ道」「普通過ぎてつまらん」などと切って捨てられた。
▲ページの先頭へ