[ TOP ]   [ pass:  ]

『私も…言葉で、優しさで、思いやりで、人は救えると信じたかった』
クインズロマンス
“女帝の情事”
綾川 有栖
最終更新:2019/02/04
プレイヤー:クロード
年齢 性別 星座
身長 体重 血液型
ワークス
カヴァー
ブリード シンドローム オプショナル
ピュアブリード ソラリス
経験点
130
消費経験点
650
HP最大値 常備化ポイント 財産ポイント
+90=116 18 18
行動値 戦闘移動 全力移動
6 11 22
ライフパス
出自
 
経験
 
邂逅・欲望
 
覚醒 侵蝕値
衝動 侵蝕値
その他の修正
0
基本侵蝕値
0
能力値
肉体 1 感覚 1 精神 4 社会 8
白兵 Lv 射撃 Lv RC Lv 交渉 5Lv
回避 3Lv 知覚 Lv 意志 2Lv 調達 1Lv
運転: Lv 芸術: 10Lv 知識: 8Lv 情報: 2Lv
運転: Lv 芸術: Lv 知識: Lv 情報: Lv
ロイス
関係 名前 感情:Posi 感情:Nega タイタス
Dロイス
Dロイス
Eロイス
Eロイス
エフェクト
No. 名称 Lv タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
1 ドリーミングバタフライ 5
能力値を5増加させる
2 アウトレイジ 1
3 生命の雫 3
4 宵闇の魔花 2
達成値を10増加させる HPを5消費   シナリオ3回 1r1回
5 アドレナリン 5
ダイスが7増加
6 コンセ 1
7 リフレ 1
8 抗い難き言葉 7
命中でダイスが8減少
9 戦乙女の導き 5
ダイスが6増加し攻撃力が5増加
10 狂戦士 5
ダイスを12増加し、cr値が1低下
11 帰還の声 1
12 恐怖の一言 1
命中で1マス移動させる
13 錯覚の香り 5
交渉のダイスを6増加
14 絶対の恐怖 4
装甲無視攻撃力5
15 破滅の言霊 1
命中で放心を付与
16 ポイズンフォッグ 5
攻撃を範囲化
17 盲目の羊 7
ダイスを9減少
18 夢幻の腕 7
攻撃力が14増加
19 夢の雫 7
達成値が16増加
20 アクアウィターエ 4
21 ストレングスン 5 Dロイス
コンボデータ
設定・その他メモ
■リミッター解除
自身の肉体の能力値を6増加

■女帝の愛撫(クインズカレッセ)
クリティカル値8 攻撃力21
ダイス17 命中率5 難易度:対決 射程:視界 対象:範囲選択 射撃攻撃(交渉)
夢幻の腕7 抗い難き言葉7 封じ手3 恐怖の一言6 錯覚の香り6 絶対の恐怖5 破滅の言霊1 ポイズンフォッグ6
命中で重圧、放心のbsダイスが8減少、2マス移動させる

■女帝の情事(クインズロマンス)
至近範囲の味方のダイスを24増加させ、crを1低下させ、攻撃力を5増加
狂戦士8 戦乙女の導き6 ストレングスン6 ポイズンフォッグ6

■女王の歩み
17dx+3@8

■後宮の密事

■オート
生命のしずく5 HP25で復活させることが出来る
アクアウィターエ6 HP60で復活させることが出来る
夢の雫7 達成値を16増加
宵闇の魔花3  達成値を10増加
盲目の羊8 ダイスを9減少させる


同行者
(ねこかわ みあ)
コードネーム:電子の群猫(ミーアキャット)
シンドローム:
・後宮の密事(セラリオシークレシー)
オート扱いで下記3つから2つ選択肢し一回ずつ使用することが出来る。
至近距離の味方のロイス一つを復活させる
至近距離の味方のロイスのカラーを任意の色に変更する
味方全員にメモリーを習得させる

・女帝の情事(クインズロマンス)
1R1回。至近距離の味方単体の次に行う判定のダイスを24増加させ、crを1低下させ、攻撃力を5増加

・女帝の愛撫(クインズカレッセ)
戦闘以外であれば達成値が10増加。戦闘時であれば至近範囲の味方の行う達成値が26増加

・中位エージェント
同行者が3回戦闘不能に慣れば死亡する

設定
いつも夢を見るような口調の理想主義者。穏やかでいつも薄い微笑みを浮かべている優しくて親切な性格の持ち主であり
他者へ共感することに優れた異常性を持っており相手の感情に共感し、感情移入し、同調する
そのため、誰かが苦しんでいれば手を差し伸べずにはいられず、相手の喜びを自分のものの様に感じ、悲しみも同じ様に感じる
この力をなにかに役立てないかと考えた結果、心理学を専攻して様々な人たちと交流する中で、
共感する力は人を心地よくできると気付き現在の職につくこととなった、
医者として、大人として感情を律し、相手に安心感をもってもらうために“しっかりした自分”を周囲に見せているだけで
その実は、子供っぽい性格で、冗談を好み、子どもの夢を愛し、童話にあるような物語を好んでいる。
他人の善意を強く信じるお人好しであるが、上記のように安心させるために、しっかりしなくてはと気を張り続けがちな
無自覚な見栄っ張りで、自分が思う完璧を目指す人間で、自分が納得するまで続けようとする傾向があり
ソレに加え、上記の共感能力に、責任感感が強いこともあって自分がなんとかしなくてはと、頑張りすぎる優しく善良な人間
…であるが、それだけではない。
彼女の共感性はただいっしょに喜んで拍手したり、感動して泣くようなレベルのものではなく、
偽りの悲しみや憂鬱にも共感し、それが殺意だろうがお構いなしに相手の感情に同調してしまうため、影響を受けることが多く
それだけに、人の善意を深く信じているが同時に人の悪意は底が知れず、人の悪意に善意が弱いということをよく理解している。
言葉だけで正せるものではないと断じておりそういった人間に対しては苦痛を伴った能力を使った“矯正”も厭わず
深い心的外傷を受けた相手には能力による洗脳も躊躇なく実行する。
救いの手を伸ばすことを決して諦めず命を救うためならば道徳、倫理を度外視するほど手段を選ばない。
自分の信じる“正しさ”にはとことん頑固であり妥協がなく、容赦もない。
…それは、かつて能力の行使を嫌い、救えなかったことに対する後悔が源泉となっており
本人もそのことを自覚しており、これは“優しさ”ではなくただ自分が手を伸ばしたいから伸ばしている“欲望”だと自負している
……がそれでも最後の最後に人の心を救うものは人とのつながりであると信じており、
それまでの繋ぎに能力を講師しているだけに過ぎず、その架け橋になろうと奔走し
悪人でも手を尽くせば改心できると信じているあたり、性根の部分ではやはり、お人好しであり
自分の信じる“正しさ”とは別の“正しさ”もあると自分の考えには頑固だが、相手を認めないというわけでもない

ちなみに余談、妙にコンボ名がエロイのは仕様です。
そして能力的に一番得意なのもそういうエロいことです。
相手を興奮状態や幸福感を与えたり、相手に恋心を植え付けたりとエロゲーのクソ野郎や夢魔使いの上位版ともいえる能力の持ち主
ただ、その能力で他人のメンタルケアをしてるという普通はそういう使い方じゃねぇから!!な使い方をしてる人です
履歴
No. 日付
タイトル
経験点 GM
参加者
  2018/05/09 キャラクター作成 130
           
▲ページの先頭へ