名称:"遊ぶ不定形"トリックスライム
モンスターレベル:9 分類:未分類
知能:低い 知覚:魔法 反応:友好的
言語:魔法文明語(読み書きのみ) 生息地:なし
知名度/弱点値:17/25 弱点:炎属性ダメージ+3
先制値:15 移動速度:40
生命抵抗力:16(23) 精神抵抗力:14(21)

攻撃方法:のみこむ/命中力:15(22)/打撃点:2d--6/回避力:5(12)/ 防護点:0/HP:140/MP:なし

特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 □:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
○:「優先攻撃目標」
 経歴が最も悲惨なキャラクターを優先して攻撃します。
○:「不定形の体」
 打撃攻撃によるダメージを受ける場合は防護点を12として扱います。また、刃の付いた武器からの攻撃を受けた場合、次のターンに受けたダメージの半分のHPを回復します。
○:「不定の動き」
 このキャラクターの移動は妨害されず、乱戦を無視して移動します。
○:「不死不壊」
 このキャラクターは生死判定に失敗しても死亡せず気絶状態になります。
○:「多幸の体」
 このキャラクター、或いはその破片に触れた場合、目標値18の精神抵抗を行い、失敗した場合ふわふわな化粧筆で撫でられてるような気持ちよさを感じます。
☆:「分裂」
 現在の自身のHPを半分にして、自身と同じ能力を持つ個体を生み出します。分裂した個体のHPが0以下になった場合、他の個体に吸収されます。また、任意のタイミングでもとに戻ることも出来ます。その場合にはHPは合算された数値になります。
□:「くすぐる」
 攻撃が命中したキャラクターの首から下を体内に取り込みます。その際に目標値20の精神抵抗を行い、失敗した場合取り込まれたキャラクターは多幸感と程よい暖かさによる気持ちよさに包まれます。
この効果は脱出するまでの間、毎ラウンド継続します。脱出する場合は魔法文明語で拒否するか、目標値18の精神抵抗に成功した上で目標値15の生命抵抗に成功する必要があります。5ラウンド以上取り込まれていた場合、自動的に吐き出されます。体内に2ラウンド以上取り込まれている場合、毎ラウンド目標値18の生命抵抗に失敗した場合「取り込まれてからのラウンド数」点のダメージを受けます。この効果を1度以上受けた対象は、脱出した後も受けたラウンド数×2時間の間多幸感が継続します。
▽:「かばう」
 自身の通常移動出来る範囲に存在する、自身か分裂した個体以外の生物が攻撃対象になる場合、その攻撃をかばいます。この行動は《かばうⅢ》と同様の効果を持ちます。

戦利品
 :

解説
魔法文明時代に作られたとされる生物です。いわゆる「癒し系」を求めて作られたとされています。
心が傷ついているものを癒やすとされており、その癒やし効果は絶大で、しかもある程度癒してあげると自動で辞めてあげる機能までついています。
魔法文明時代にはペットとして小型に分裂した個体が販売されていたという記録も残っていますが、現在はこの個体以外の存在は確認されていません。
素早い動きで癒しを与え、狭いところが好きという記録や甘い匂いがするという記録もあります。
この生物を捕獲した冒険者は「癒され系冒険者(5点)」の称号と名誉点を得ます。